
【DIY新素材】 “日本初登場”塗る壁紙・東欧ラトビア製・内装材<シルクプラスター>おうち時間拡大で、EC販売好調。
海外のプロ向け建築資材を扱う建材商社、株式会社ヤマチコーポレーション がコロナ禍のDIY市場拡大をうけて、日本ではじめて<塗る壁紙タイプ>の内装材シルクプラスターの一般向けEC販売をスタートしました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 472
- 2
- 0
-
いいね
-
クリップ
プロ向け建築資材を扱う建材商社、株式会社ヤマチコーポレーション (本社:北海道札幌市 代表取締役:山地章夫 ℡ 011ー261ー9911) は、東欧ラトビアから日本初入荷の内装仕上げ材、<塗る壁紙:シルクプラスター>の販売を昨年より開始し、スタート。
このたび、一般向け販売を目的に、ECサイトをスタートしました。
この塗る壁紙・内装材「シルクプラスター」は、 当初は建築会社、プロ向けに販売した商品でしたが、コロナ禍でおうち時間の増加からなるDIY市場の拡大で、一般顧客からのオファーが殺到。
これからの冬の需要も見込み、これまでになかったDIY専用セットを販売するECサイト「MYKE DIY SHOP」をオープン。1個単位の材料の販売や施工道具の入手が、簡単決済も利用でき、家族で過ごす冬のコロナ禍のおうち時間DIYを応援します。
塗る壁紙 シルクプラスターの特徴
1)塗るとふわふわになるアートデザインと
キラキラするヴェルサイユの2種。
2)原材料がシルク(絹)や繊維で環境に
やさしく手についても大丈夫。
3)霧吹きで吹きかけると元に戻るので、
簡単に補修可能!
4)用意するものは、材料と水だけ。
専用コテでプロ並みの仕上がりに。
おすすめ!DIYパターン :DIY初心者ユーザーもすぐに試せるキットあり!
1)においがないから、ペンキより安心!部屋の一面をふわもこに変身!
→クロスの上から簡単施工。 おうちの雰囲気を一瞬で変える優れもの。
2)今話題のテーブルフォトの背景でSNSの映えUP
→凝った背景の活用でSNS写真の映えを促進する。
テーブルフォトの世界観を作り、フォロワー数UP!
<シルクプラスター概要>
☆アートデザイン
・種類 内装仕上げ材
・成分 セルロース繊維
・標準 塗り面積 約2.5~3㎡/一袋
・標準 塗り厚 1㎜~2㎜
・重さ 1.5~2㎏
☆アートデザイン
・種類 内装仕上塗材
・成分 シルク・セルロース繊維・金属繊維
・標準 塗り面積 1mm〜2mm
・標準 塗り厚 約2〜4㎡(参考)
・重さ 1.5〜2kg
- 472
- 2
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
低価格で床をフローリングにリフォームできる!安心で低価格な床リフォームの手引きLIMIA 住まい部
-
気仙沼発!港町のつくり手〔MAST HANP〕による帆布のシンプルなカバンLIMIA ファッション部
-
エコカラットの値段はいくら?安価に抑えたいときは〇〇しよう!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
人気の壁材「エコカラット」とは?特徴や似た商品をチェックしよう!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
壁のセルフリノベーションは思ったより簡単!賃貸でも原状回復できるって本当?LIMIA 住まい部
-
【大満足♡】ふわもこの壁材塗って、子ども部屋をガラッとイメチェン末永 京
-
【専門家監修】床暖房もおすすめ!床リフォームの費用相場を紹介LIMIA 住まい部
-
古民家の外壁を綺麗にリフォーム!外観を一新する際のポイントと注意点LIMIA 住まい部
-
"漆喰の壁に外壁塗装したい。かかる費用や気をつけたいポイント・注意点は? "LIMIA 住まい部
-
フローリングの上張りリフォームがイチオシ!気になる床の色あせや傷も手軽に解決!LIMIA 住まい部
-
タイルを使って床をリフォーム!おしゃれにするならタイルに注目LIMIA 住まい部
-
【徹底比較】和室の壁をリフォーム!費用・相場を種類・方法別にまとめてみましたLIMIA 住まい部