
スタバの空容器をおしゃれに活用!
みんな大好きスターバックスコーヒー!さすがアメリカが本社なだけあって、容器のデザインもおしゃれです。飲み終わった後のスタバの容器はおしゃれなインテリアになります。今回は活用法を考えてみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5343
- 18
- 0
-
いいね
-
クリップ
この記事の目次
捨ててしまっては勿体ない!
1番上はコールド用、2番目はホット用の容器で、どちらもクリスマスバージョンです。ホット用の紙製の容器は中が見えないので、同じものをいくつか集めて並べて飾って置くだけでも十分おしゃれです!
おしゃれな筆記用具立てに!
こんな風にペンを収納してもとっても可愛いです!これなら子供の勉強机にも、オフィスにもピッタリです。コールド用の容器は中が見えるので、カラフルなペンや色鉛筆を立てるのもオススメです。
クリスマス仕様のホット用容器はそのままクリスマス飾りにしても◎!
ホット用容器は温かみのある鮮やかなレッドで、クリスマスかざりにしても目立っておしゃれです。容器を加工して細めのゴールドの紐などでツリーに吊るせば、クリスマスを華やかに演出出来そうです!
コールド用容器の蓋を活用しておしゃれな鉢植えに!
コールド用容器は、蓋の部分がストローを差し込むために穴が空いているので、これを活用して鉢植えにもなります!蓋を逆さまにして小さなハーブやパセリなどを植えてカップに装着すればおしゃれな鉢植えが完成します。ストローを差し込むための穴が、水やりの後に水のはけ口になります。その水はカップの底に溜まるので、鉢植えにピッタリな構造なんです。
たくさん容器を集めて植えたら小さな家庭菜園にもなりますね!
スタバの空容器をインテリアに取り入れて!
見ているだけでとってもおしゃれなスタバの容器は、インテリアにピッタリです。是非活用してみてください!
- 5343
- 18
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均】インテリアにも使える!おしゃれなペーパーナプキン活用術まとめLIMIA ハンドメイド部
-
【セリア】インテリアにDIYに大活躍!可愛すぎるアメリカン雑貨♪LIMIA お買い物部
-
【初心者でも簡単】おしゃれなテラリウムの作り方!100均グッズが大活躍LIMIA インテリア部
-
100円ショップの材料を合わせて作るツリーオブジェhiro
-
【クリスマス編】ハーバリウムの作り方とおすすめハーバリウムを紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100円雑貨のおすすめフラワーベースhiro
-
***ダイソーのナチュラルパーツが可愛い!置くだけで◎なアイテムですが、ちょこっとアレンジリメイクも♪飾り方♪ehami123
-
海外風!100均アイテムでつくるキャンドルホルダー5選LIMIA ハンドメイド部
-
クリスマスオーナメントとは?飾りつけ実例と手作りアイデアを紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
《IKEA クリスマス》これは買い!イケアのおしゃれなクリスマスアイテムまとめ*BALS@interior
-
コーヒー好きへのプレゼントに!おしゃれなコーヒー収納雑貨10選maumau
-
【お手軽】スワッグ初心者も大歓迎。簡単にできる作り方7選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【100均】ダイソー・セリア・キャンドゥで楽しむおしゃれインテリア5選maya502