
S.L. —“空間に置きたいもの”を起点につくる部屋
今回はあらかじめ”その空間に置きたいもの”がはっきりと決まっていたご夫婦の事例です。LDKとベッドルームをひとつにしワンルームにするなど間取りをとてもシンプルにし、こだわりのプロダクトを生かすリノベーションになりました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1477
- 12
- 0
-
いいね
-
クリップ
施工主様の理想
今回の施工主様の理想は、お二人の大好きな「FLOS」の照明やこだわりのソファ、チェア、リネンなどプロダクトを生かしたいというものでした。
設計士の工夫
こだわりのプロダクトを生かすために間取りはとてもシンプルにし、ご夫婦の大好きな「FLOS」の照明を引き立てるために天井の照明はほとんど設置しませんでした。また床や壁の色を家具に合わせることでお部屋とプロダクトの一体感を出しました。
こだわりのプロダクトが生きるワンルーム
こだわりのソファやチェア、ベッドなど、こだわりのインテリアが並びます。
インテリアの主役にはご夫婦の大好きな「FLOS」の照明を。
ソファ、照明系、リネン類が白やシルバー系のため、それらに合わせたダークブラウンの床を使用しました。
キッチンには3Dシンクを
キッチンにはトーヨーキッチンの3Dシンクを使用しています。大きくて使いやすいそうです。
素材や色にこだわったお部屋になっています
浴室のドアには味のあるアンティーク調に加工された素材を使用しています。
自転車を置くこともできる広々としたエントランスの床には幅の広い無垢材を使用しています。
対象物件の基本情報
【面積】 54.43m²
【間取り】 1Room
【構造】 RC構造
【リノベーション完工年月】 2010年5月
【完工時築年数】 築26年
【場所】 港区
【リノベーション費用】 700万円
【家族構成】 夫婦
【総期間・工期】 6ヶ月
【形態】 リノベーション
【対象物件】 マンション
【対象箇所】 全部
- 1477
- 12
-
いいね
-
クリップ