
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説
LIMIA編集部
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
鉄骨造4階建て、築35年ペンシルビルのスケルトンリフォームの事例です。隣家の緑深い庭園を借景とする為、インナーテラスを設け、リビングとつなげることで無理なく光と風を室内に取り込んでいます。
3階個室エリアは、太鼓張り障子間仕切りによる『田の字型プラン』とすることで季節や気分に合わせ、自由で可変性に富んだ形態としています。
透光性のある螺旋階段で各階を結ぶことで、上階からの光を下階に取り込み、さらに側壁を開放性のある書架とすることで、段板に座り読書もできる明るい図書室としての機能も持たせています。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています