
【DIY】世界にひとつだけ!簡単にできるおしゃれ学習机の作り方
LIMIA DIY部
ダイニングに、壁面収納をDIYしました。
大きいスペースでしたので、ぴったりのものは見つからず・・・
それならば自分であつらえよう!と既製品を3つ組み合わせて、ぴったりの壁面収納をつくることができました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
既製品の組み立て家具1つ、仕上がり品の家具2つの、3つを組み合わせて壁面収納を作りました。
一番大変だったのは、3つでピッタリのサイズになるように収まり、色やテイストに違和感のない商品を探すことでした(笑)
まずは、棚を組み立てました。
②土台づくり
壁面に沿ってペットサークルを2つ。
ペットサークルが部屋の中で行き場所がなかったため、壁面収納に組み込んでしまうことに!
つくりが頑丈ですので、そのまま土台にしました。
その上にホームセンターで購入し、カットしてもらった化粧板を置き、同じくホームセンターで購入した脚パーツを取り付けました。
化粧板の上に、①で組み立てた棚を設置しました。
両サイドに既製品のレンジボードを設置して、固定金具で壁固定して完成!