
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説
LIMIA編集部
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
お風呂に入るのが大好きなお二人。「水回りをリラックス空間に」「部屋を居心地のいいレストルームのように」とリノベーションのイメージがはっきりしていました。
そこで、“入浴してリラックスする行為”と“体を洗う行為”を分けることをご提案。リビングのソファーに座るような感覚でお風呂に浸かり、体を洗うときは、シャワーブース内に入れるように。
床は乾きの早いサイザルと発色のいいブルーのタイル。浴槽とバルコニーの間は土間にして、インナーテラスのような空間に。
とても明るく開放的な空間で、お風呂を存分に楽しめます。
リゾートホテルのスパのようなリラックスできるお家ができあがりました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています