
日頃の感謝をカタチにした思いやり空間
今回のリフォームのきっかけは、ご主人様が体力や神経を人並み以上に使われるお仕事で、帰宅後に1番の楽しみが入浴との事で、大きな浴室でゆっくり入浴して疲れをとって欲しいと奥様からご主人様へ贈られたリフォームでした。
浴室リフォームは『足が伸ばせる広いお風呂』という事でしたので、浴室は増築工事を行い、1216(1200×1600)から1620(1600×2000)へサイズアップをしました。
さらにオプション機能である
・アクアジェット(ジェットの刺激で体をほぐす機能)
・サウンドシステム(浴室の外に音楽プレーヤー等を接続し、浴室内の天井の防水スピーカで音楽を聴ける機能)
・温水式ミスト換気乾燥暖房機(換気乾燥暖房機に、低温度のミストサウナ機能をプラスしたもの)
を追加した非常に豪華な浴室になりました。
また、奥様のご希望であった『明るいキッチンで料理をしたい』との事で、ご主人様から奥様へ贈られたリフォームも同時に行いました。
キッチンはこれまでキッチンスペースとリビングスペースが分かれていた間取りでしたが、壁を解体して対面キッチンへと変更し、見渡しの良い明るいキッチンとなりました。柱にはモザイクタイルを張り込み、対面キッチンのカウンターには無垢の杉を使用しています。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1439
- 3
- 0
-
いいね
-
クリップ
- 1439
- 3
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説LIMIA編集部
-
ケレンとはなに?種類やケレン清掃に使用する工具まで徹底解説LIMIA編集部
-
足場の単価・費用相場を知りたい!計算方法・できるだけ安く頼む方法も解説LIMIA編集部
-
ウレタン塗装とは?塗料の種類やメリットデメリットを解説LIMIA編集部
-
水性塗料と油性塗料の違いとは?重ね塗りや耐久性にすぐれている塗料も解説LIMIA編集部
-
縁甲板とは?フローリングとの違いや相場価格・DIYの貼り方も解説!LIMIA編集部
-
竿縁天井とは?施工方法などの特徴からメリット・デメリットまで解説LIMIA編集部
-
床面積とはどこ?延べ床面積や建築面積との違いを分かりやすく解説LIMIA編集部
-
電気温水器からガス給湯器に交換したい!交換にかかる費用の相場と選ぶ際のポイントを紹介!LIMIA編集部
-
スマートロックのおすすめ6選!後付けできる鍵の特徴や費用を比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
電球おすすめ人気10選|電球の種類と色やサイズの選び方【LED電球・白熱電球・電球型蛍光灯】LIMIA編集部
-
いつでもどこでも来客確認ができる!スマホ対応のドアホンがおすすめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
外壁タイルメーカーおすすめ10選!安くておしゃれな大手メーカーや選び方を紹介LIMIA編集部