
伝統のブランド「アラジン」のアイテム
SIEVE online shopでは、イギリスで生まれ、今もなお世界中で愛されているアラジン社のアイテムを正規取扱店として販売しております。
変わらない、変わる必要のないクラシカルな形状。
長くご愛用頂ける確かな品質。
現代家電にはない味わいのある商品です。
SIEVE / シーヴの家具との相性も良く、日本のモダンな空間や北欧テイストにもマッチします。
ぜひ合わせてコーディネートして頂ければと思います。
今シーズンより流通量を制限しておりますので、ますます手に入りづらい商品となっております。
お探しの方はこの機会にぜひご検討ください!
愛される伝統
イギリスには、古いものをいつくしむ気質があります。築100年以上家はいくらでもありますし、家具やアクセサリーなどは古いから価値が下がるのではなく、かえって価値が高まるものも多いのです。実際にロンドンには、それ自体が観光の目玉となるような大きなアンティークマーケットがいくつも存在します。
アラジンブルーフレームは、そんなイギリスで80余年前に生まれ、今もなお世界中で愛されている石油ストーブです。
やすらぎの青い炎
ブルーフレームの名前の由来となっている青い炎は、ムラなく気化された灯油が充分な酸素を供給され、良い燃焼状態を保っている証拠です。暖かい部屋の中で、静かに燃え続ける炎は、やすらぎを届けてくれます。
青い炎によって起こった熱は、天面からお部屋の空気を暖め、空間を静かにふんわりと包み込みます。空気を極端に乾燥させない点についても、高い評価を得ています。
対流式のアラジンブルーフレームは、空気を送り出すファンを持たないため、とても静かです。
手作業によるオールドファッションな製造工程
ブルーフレームは、国内外の自社工場で作られた部品を集め、6名ほどのスタッフにより組み立てられています。その心臓ともいえる真鍮製の着火部は、被せる側と受ける側の部品で構成されていますが、部品同士の相性は作業者が長年の経験で培った感覚で組み合わせていく必要があるなど、まさに手作り。いい材料を使い、昔ながらの手作業による組み立てで製造している商品です。末永く愛していただけたら、これに勝る喜びはありません。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1774
- 10
- 0
-
いいね
-
クリップ
- 1774
- 10
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
畳の上に敷けるカーペット7選!カビやダニ・畳の傷みを防ぐ方法も解説LIMIA編集部
-
カラーボックスの目隠し収納【15選】DIYアイデアや便利アイテムLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均グッズで『立てる収納』薬収納はファイルケースで取りやすく🙌ayako.anko
-
ビーズクッションの中身に100均アイテムはOK?補充の仕方などギモンに答えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
衣装ケースのおすすめ15選!人気メーカーと選び方【引き出し・ボックス・チェストタイプ】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【ステンシル】もう切り抜かなくていい!手書きでサインボード*細い字も曲線も簡単!maca Products
-
突っ張り棚のおすすめ22選!ニトリやカインズなど人気アイテムやおしゃれな使い方、キッチンが片付く100均DIYアイデアもLIMIA編集部
-
コーナーシェルフ10選!ニトリ・100均の人気グッズやDIYアイデアも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【流木を使ってDIY♪】おしゃれすぎる!流木インテリアの作り方LIMIA インテリア部
-
カップボードとは?人気のリクシルやパナソニックの商品特長、おしゃれなカウンタープランLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
タンスの上にぴったりなおすすめ収納7選!役立つ収納アイデアも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部