
おしゃれな北欧調手作り時計の作り方!
まち針ストリングアートの手芸キット「花束の贈り物」と時計ムーブメントを使ったオリジナル北欧調時計のご紹介です。(#^.^#)
自分のお部屋空間がおしゃれ空間に早変わりするアイテムとなっています!!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1732
- 15
-
いいね
-
クリップ
まち針ストリングアート「花束の贈り物」時計バージョン

まち針ストリングアート「花束の贈り物」はフォトフレームやメッセージボードなど様々なシチュエーションで使えるように真ん中部分に名刺サイズのカードが飾れる使用になっています。
この度はそのスペースに時計ムーブメントをはめ込み、手作り時計にしました(#^.^#)
作り方説明
土台スポンジに目印をつけ、カッターで切る

キットの中に入っている土台スポンジ中央から、時計ムーブメントの大きさに合わせてカッターで切ります。
花束の贈り物の中央スペースは名刺サイズ(91㎜×55㎜)なのでこれよりも小さいムーブメントを使います。
この度使用したムーブメントは約55㎜×55㎜でした。
ムーブメントをはめ込む

カッターで切ったスペースにムーブメントをはめ込みます。
ムーブメントが上手くはめ込めれば問題ありません。
※この時、55㎜よりも大きめに切ってしまうとムーブメントをはめた際にスカスカになり、上手くはまらなくなるので注意してください。
心配な場合は54㎜で切ってください。
スポンジは柔らかいので少し小さくてもはめ込むことが出来ます。
表面に生地を貼り、中央に穴をあける

生地を貼り裏からムーブメントをはめ込むと中央部が分かります。
その部分に印をつけ、リッパ―やカッターを使い穴をあけます。
【キット制作】まち針をさし、型紙を破く

ガラス玉まち針をさし、型紙を破きます。
キット内に入っている作り方説明書を見ながらキットを作っていきます。

この度は時計ムーブメントの事も考えて中央部分に近いガラス玉まち針の高さを少し低く刺しています。
時計の針に当たらない程度の高さにガラス玉まち針を刺して下さい。
【キット制作】糸を掛ける

型紙を破くと糸を掛けていきます。
こちらも作り方説明書に記載してありますのでそちらを見ながら作っていきます。
完成!そして、飾ってみた(^O^)/

完成(^O^)/
自分のお部屋空間がおしゃれ空間に早変わりしました!
この度はフックを取り付け壁掛け使用にしています。
制作時間2時間半程度で作ることが出来ます。
リビングインテリアやお部屋の置時計、玄関インテリアとしても大活躍致します。
皆様も是非トライしてみてください(#^.^#)
最後までご覧いただき有難うございます。
- 1732
- 15
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均材料だけ!ウェルカムボードの作り方♪anko
-
【簡単】100均アイテムを活用!おしゃれタペストリーの作り方LIMIA ハンドメイド部
-
▲海外で人気のorigami(折り紙)ランプシェードをDIY!ehami123
-
パーティーや誕生飾りに♪100均アイテムで作れるペーパーファン〜初級編〜____pir.y.o
-
100均手作り時計キットとセリアの黒板フレームでレトロかわいい時計をDIY!HANDWORKS*RELAX
-
【100均材料で簡単!手作り賽銭箱 貯金箱の作り方】セリアやダイソーのスライド蓋ボックスに角材とアイスの棒で♪りんご
-
【DIY】簡単かわいい!手作りフォトフレームのアイデアまとめLIMIA DIY部
-
【100均】簡単!冬インテリアにプラスしたい♪雪の結晶飾り☆R
-
100均材料でクリスマスDIY♪飾れる額縁のアドベントカレンダーをクリスマス前に手作りしてみよう♪作り方も簡単♪りんご
-
ためてしまいがちな、かわいい包装紙を使ったクラフト3選LIMIA DIY部
-
ペーパーナプキンで簡単リース作り*pink maple
-
【DIYレシピ】“デコルファ”でとびきりおしゃれな「ワイングラスランプシェード」を作ろう♪株式会社エンチョー
-
かまぼこ板は捨てないで!便利なDIYアイデアをご紹介LIMIA DIY部