【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


【庭】建物と一体感のあるガーデンルーム&ウッドデッキ

「天候に左右されない物干しスペース」、「ウチとソトがつながる動線」
これらをガーデンルームとウッドデッキの設置で実現。
平屋の建物と違和感無く馴染み、調和のとれた仕上がりとなりました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 2877
  • 34
  • 0
  • いいね
  • クリップ
㈱アルファテック

家族の憩いの場にも、物干し場にも最適な、
ウチとソトをつなぐ庭空間を造りました。

ウッドデッキの木調とガーデンルームのアルミ、
素材感と色味を合わせると建物との一体感が生まれます♪

施工前

子育て世代かつ2世代でお住まいのお宅です。

広いお庭を有効に使うべく、ウッドデッキを設置したいというご要望がありました。

また天候の不安定な日でも洗濯物を干して外出できるよう、
ガーデンルームもご希望でした。

㈱アルファテック

施工後

ウッドデッキは建物南側一面に設置。
庭へ降りるステップは広めにとり、解放感を併せ持つ設計としました。

ガーデンルームはフルオープンタイプを採用し、物干しスペースとしてもリビングの延長としても使える空間へ。

全面折戸パネルにより、窓の多い南側にも違和感無く馴染みながら、ウチとソトをつなぐスムーズな動線を確保しました。

㈱アルファテック

ウッドデッキ

「LIXIL 樹ら楽ステージ 木彫」

美しくリアルな木目デザインの人工木材デッキが建物を引き立たせます。

一面のデッキは実用性に優れ、南側にある全ての掃き出し窓にアクセスでき、それぞれの動線をつないでくれます。

また子供たちが駆け回ったり、のんびりくつろいだり・・・
のびのびと過ごすにもゆとりのある広さです。

㈱アルファテック

デザイン性で見ても、ウッドデッキは平屋の住まいと好相性。

平屋屋根の水平ラインと平行なウッドデッキとがお互いを引き立て、一体感を生みます。

またウッドデッキがあることで目線が下(デッキ)に向くため、落ち着いた重厚感のある佇まいを演出することができます。

㈱アルファテック

ガーデンルーム

「LIXIL エクシオール ジーマ」

まずメーカーとの打合せを念入りに行い、建物の形状から「片入隅」仕様に決定。
それから職人さんの手によって加工され、綺麗に納められました。

洗濯物を快適に干すための工夫としては、オプションの「物干し可動竿掛け」を設置し、さらに「収納網戸」で風通しも確保。

またアクセントとなる幕板の木調ラッピングはウッドデッキの色味と合わせ、全体的に統一感のある外観となりました。

㈱アルファテック

当社HPでは、こちらの事例の他にも
ガーデンルームやウッドデッキを取り入れた施工例が掲載されています。

よろしければ以下のリンクよりご覧ください(^^)

  • 2877
  • 34
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

『住宅新価値提案<家のウチ・ソト・リフォーム推進>』“永年住み慣れた住宅を安全・快適にリフォーム”“永年馴染んできた庭を多目的にリフォーム”こうした中からご家族…

株式会社アルファテックさんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア