
ラップの収納ケースをDIY!目立たなくするアイデアまとめました
LIMIA DIY部
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
どうしても気になっていたけど
良いアイデアが見つからず、ならば!!!と思い試行錯誤をしながら作ってみました。
この、ミューズ本体はいいんだけどソープ部分がカラフルでどうも気に入らない。
たまに、キャラクターの絵が書かれた物も販売されているけど
何故、逆さまに差し込んで使うのに
その方向で書くかな?って作りが気に入らない。
とりあえずシールを剥がしてみようと試みるも、これまた綺麗に剥がれず…
しかも剥がしたところで、ピンクなんだよね~。
ならばと、100均のリメイクシートとクリアファイルを用意します。
まず、クリアファイルを切って開きます。
1枚になったクリアファイルをソープに巻いてソープのサイズに合わせて印付け。
少し本体より長めにしたのは、蓋部分を上手く作れる自信がなかったので
フェイクグリーンを入れても可愛いかな?と思ったからです。
印に沿ってカットしたら
クリアファイルよりも少し大きめにカットしておいたリメイクシートを貼り付けます。
リメイクシートの上下の余白部分をカットして
サイドの余白部分で貼り付けて筒状にします。
ソープ部分に直接リメイクシートを貼るのも考えたのですが、液が無くなる度に貼り直さないといけないので
クリアファイルに貼る事で付け替えも簡単にできるようになりました☆
差し込んで完成!!!
カラフルな部分がすっきり隠れてくれました☆