
作って楽しい!飾って楽しい!ペーパークラフトで演出する素敵なクリスマス!
一年で一番ウキウキするシーズン、クリスマスがやってきます。
今年はクリスマスを盛り上げる小物を自分で作ってみませんか?
ペーパークラフトのキットを使えば、誰でも簡単に素敵な紙雑貨が作れます。
アドベントカレンダーや、アートフレーム、ガーランド。
女の子のキッズルームに飾りたくなるようなお城のドールハウスまで、
いろんなペーパークラフトがあります。
では、早速ご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 9299
- 13
- 1
-
いいね
-
クリップ
12月が待ち遠しい!クリスマスまで楽しくカウントダウンするアドベントカレンダー!
アドベントカレンダーはご存知ですか?
12月1日からクリスマスの25日までに使うもので、クリスマスを指折り数えてゆくカレンダーです。
そんなアドベントカレンダーを作れるペーパークラフトキットがこちらです。
デザインが全て違う25個の小さなプレゼントボックスができあがります。
キューブ型、円柱型、ピロー型などいろいろな形の箱を組み立てたら、中にキャンディやチョコレートなどのお菓子をつめておきます。
小さな雑貨など入れても楽しいですよ。
これで準備が完了です。
12月になったら毎日その日の箱を開けて楽しみます。
お子さんのいる家庭なら、ママがこっそりお菓子や雑貨を仕込んでおきます。
子どもは箱の中身で笑顔に、ママは子どもの喜ぶ姿で笑顔になれますよ。
親子でなくても、同僚やお友達に日頃のお礼を伝えるプチギフトとして使ってもいいですね。
お菓子を取り出した箱に、針で糸を通してあげると、今度はクリスマスツリーのオーナメントにもなります。
クリスマスが近づくにつれ、毎日一つずつ増えていくオーナメントたち。
クリスマス当日には、たくさんのプレゼントボックスが飾られた賑やかなツリーが、気分を盛り上げてくれます。
アドベントカレンダーは、2色展開されてます。
赤と緑の王道クリスマスカラーも楽しい感じがして良いですが、シックな大人っぽいインテリアに合わせるなら、こちらのモノトーンカラーがおすすめです。
また、男の子と女の子へプレゼントする場合も、使い分けできますね。
クリスマスも、その後も使える!絵柄が変わる冬のアートフレーム!
こちらは、冬のインテリアにぴったりなアートフレームが作れる工作キットです。
スノーマン、木、お家、山などがちょっとずつ奥行きが出るよう配置されているので、立体感を楽しめます。
このアートフレームも2つの色があるので、インテリアに合わせてお好きなモノを選べますね。
こちらのデザインは、冬景色なので冬のシーズン中ずっと使えるデザインです。
クリスマスが近づいてきたら、付属の背景台紙を使って絵柄をチェンジします。
台紙を後ろに差し込めるような仕組みになっているんです。
台紙の絵柄には、サンタとトナカイが描かれています。
また、お家の窓を開けると、家の中がクリスマスツリーなどで賑やかに飾られています。
ブラックカラーは、こんな感じになります。
どちらのカラーも、最初とは違う印象になりますよね。
また、クリスマスが終われば、窓を閉めて、背景台紙を抜き取れば、1月2月も冬のインテリアとして使用することができます。
スノーフレーク(雪の結晶)がユラユラ揺れるガーランド!
かわいらしいスノーフレークと、フラッグを交互に組み合わせたガーランドが、簡単につくれるペーパークラフトキットです。
こちらも、カラーバリエーションが豊富です。
大人っぽいブラック、温もりをかんじるようなオレンジ、雪のイメージそのままのブルー。
3色あるので、お部屋のテーマカラーに合わせられますね。
このペーパークラフトは、とても簡単にできあがります。
小学校の高学年であれば作れるくらいの難易度です。
もちろん大人も楽しめますが、お子さんにプレゼントするのもおすすめです。
小学校低学年であれば、難しい所はママが、切るのはお子さんにお願いしたりすれば、親子で楽しく触れ合う時間にもなりますよ。
お子さんの冬休みの工作にも、いいかもしれませんね。
(番外編)女の子のクリスマスプレゼントに、雪の国をイメージしたドールハウス!
こちらは、女の子のキッズルームの飾りにも、オモチャとしても楽しめる、ドールハウスのペーパークラフトキットです。
お城やお姫さまはもちろん、お姫さまベッドや、白馬、噴水など、いろいろなアイテムが作れます。
いかがでしたか?
手軽なペーパークラフトを使って、
あなたもこの冬のクリスマスを楽しくデコレーションしませんか?
- 9299
- 13
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【クリスマスオーナメント】手作りアイデア12選!フェルトや折り紙で本格飾りLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
フェルトで作る貼るだけ簡単アドベントカレンダーの作り方りんご
-
【簡単クリスマスDIY,アイデアまとめ】すぐに実践できる!手作りクリスマス雑貨でインテリアを楽しもう♪りんご
-
クリスマスオーナメントとは?飾りつけ実例と手作りアイデアを紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
クリスマス雑貨おすすめ7選!100均の手作りアイデアも3つお届け♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ガーランドを使ってクリスマスに彩りを♪手作りアイデアと飾り方10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ダイソーのLEDキャンドルライトで【光る雪だるまオーナメント】【ナチュラルなクリスマスキャンドル】の作り方♪りんご
-
年中使えそうなニトリの白樺ガーランドで大人クリスマスをsupershf
-
女の子ママ向け♡自宅でのバースデーフォトに使える超簡単DIYアイデア5選____pir.y.o
-
ダイソーのゆめかわシリーズで作る子供部屋きゅう
-
迷った時に試したい♪おうちバースデーフォトアイデア総まとめ★____pir.y.o
-
紙コップと折り紙で作る♪手作りクリスマスアドベントカレンダーの作り方りんご
-
まだ間に合う!材料費0円?!プチプラな手作りアドベントカレンダーキッズオーガナイザー 中村佳子