
造作キッチン3例
既製品では実現できない、こだわりのオーダーキッチンをご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5534
- 17
- 0
-
いいね
-
クリップ
住宅に必要不可欠なキッチンは、1日のうちで多くの時間を過ごす場所でもあります。当然そこには使い勝手と見た目の両立が求められ、既製品で満足できない場合は一からデザインすることもあります。
そこで、以下に3つのパターンの造作キッチンをご紹介します。
室内のイメージに合わせる

最初にご紹介するキッチンは本体が石張り、天板には分厚いオークの無垢材という素材感のある組み合わせとなっていて、部屋の雰囲気に合わせてデザインされています。
室内と同じ素材を使えるのは造作ならではで、全体的なバランスを考えながらデザインすることが出来ました。
ダイニングテーブルと一体化させる

造作ですから形も自由自在。
この家のキッチンはダイニングテーブルと一体にして、全長4mを超える存在感でありながらシャープなデザインで、部屋のモダンな雰囲気に合わせてみました。見た目だけではなく、調理の際は作業台として使え、そのまま配膳もできてしまう便利さも特徴となっています。
無駄を省いてコストを抑える

最後はコンロが背面にあるⅡ型配置。アイランド側のシンクは扉を減らすなどとてもシンプルな構成になっています。材料も安価なものを使用してコストを抑えました。ただデザインは安っぽく見えないように、ディテールには細心の注意を払っています。
家づくりはアイデア次第。弊社では、お施主様に目一杯楽しんでいただくお手伝いをしています。
- 5534
- 17
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
高級マンションのリフォームでは、高級感と暮らしやすさのバランスがポイント!LIMIA 住まい部
-
おしゃれな食器棚おすすめ13選!収納力抜群な北欧風や白ワントーンなどLIMIA インテリア部
-
【保存版】おすすめシステムキッチンの人気メーカー8選!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ベストな仕事環境を!おすすめのオフィスデスク10選LIMIA インテリア部
-
キッチン台が狭い台所で大活躍!便利で収納力◎の作業台&DIY方法紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部