
たまプラーザ団地 ”たま団” に遊びに行ってきました
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2299
- 7
- 0
-
いいね
-
クリップ
田園都市線たまプラーザ駅。
横浜市で最も北に位置する駅で、1日乗降人数は平均で8万人強。
駅前は商業施設「たまプラーザテラス」や「東急百貨店」があり、とても賑やかな町となっています。
そんな、駅前の喧騒を抜け5分程度歩くと、たまプラーザ団地群が見えてきます。
たまプラーザ団地は1968年に分譲され「たま団」の愛称で親しまれている緑豊かな大型団地です。
今回お邪魔したのは”たま団”の中の4街区。
東急ライフィア株式会社さんが手掛けたリノべ賃貸物件の見学を兼ねて遊びに行ってきました!!!
物件は約54㎡。間取りは1LDK+WIC。
ファミリー向けというよりは、DINKSや単身者向けの間取りです。
窓枠を木で装飾したり、壁一面を有孔ボード貼にするなど
ワンポイントプラスの空間が演出されており
「直ぐにでも住みたい!」と思う
お部屋でした (既に入居者は決まってしまいましたが・・・)
そして、団地の醍醐味は敷地内の外構計画にありますよね。
ベランダに立っても向かいのお宅の視線が気にならない
そして計画的に配置された植栽計画は、心も生活も豊かなものにします。
- 2299
- 7
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
倉庫を住宅にリノベーションできる?実現のポイントをご紹介!LIMIA 住まい部
-
ビルをリノベーションして住居にできる?快適なご自宅づくりの裏ワザをご紹介LIMIA 住まい部
-
予算900万円では、どんなリフォームができる?LIMIA 住まい部
-
テラスハウスへのリノベーション!気をつけたいポイントや注意点とは?LIMIA 住まい部