換気のためにプライバシーを気にせずに大きく開けられる窓 (網戸に取付けられる薄型軽量ルーバー)

24時間換気システムがあるお住いが多い中でも、気候のいい時期・時間帯には大きく窓を開けて換気を取りたい。健康で省エネな生活を目指したい*1。 ただ、窓を開けようとすると外からの視線が気になる。そんなとき網戸にDIY的に簡単に取り付けられてコストパフォーマンスに優れたエアリールーバーが役に立ちます。窓をリフォームしたりする必要はありません。賃貸のお住まいでも網戸があれば簡単に設置できます*2。窓を開けたくなる季節に、窓を大きく開けて換気を効率的に取るのに役立ちます。花粉やホコリが気になる時期は、花粉対策フィルターを網戸とエアリールーバーで挟み込んで使うことで軽減できます。2020年9月から販売開始しています。これまで購入していただいた方の32%に2回目もしくは3回目の注文をいただいています。取り付けた後に効果を確認して気に入っていただいた結果、別の窓にも取り付けるために追加で購入していただいている様子でうれしく思っています。枚数の違うセット、フィルターを同梱したセットなどから選んでいただけます。
詳しい設置方法などはこちらで紹介しています。
https://green-well-being.com/

*1 厚生労働省や健康に関する団体からも換気の重要性が指摘されています。
*2 製品パッケージの取り付け方の注意を参照ください。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 22273
  • 36
  • 0
  • いいね
  • クリップ
su
su
エアリールーバーが使える一例

24時間換気も活かしながらプライバシーを守り自然換気を窓から!!

というテーマでDIY的に住宅の窓を変身させることができる「エアリールーバー」(網戸に取付ける軽量薄型のルーバー)を開発・商品化しています。コストのかかる大規模なリフォームは要りません。

エアリールーバーがどのようなものかまず1枚の様子を見てください

エアリールーバーは一定の角度まで視線をブロックしながら、空気の通り道を大きく開けています。

花粉やホコリを抑えるためにエアリールーバーとフィルターを組み合わせた取付例(動画)です

エアリールーバーとフィルターの取付例です。花粉やホコリの侵入を抑えてプライバシーを確保しながら換気・通風が取れます。エアリールーバーを2枚重ねにしなくてもある程度外からの視線を防ぐことが出来ます。

2枚重ねて使うのがお勧めで、正面からの視線をブロックしながら換気・通風が可能です

網戸に取付けてプライバシーを守りながら自然換気が出来る薄型・軽量のエアリールーバー (12枚)
商品情報をAmazonで見る

2020年9月から販売開始しています。これまで購入していただいた方の32%に2回目もしくは3回目の注文をいただいています。取り付けた後に効果を確認して気に入っていただいた結果、別の窓にも取り付けるために追加で購入していただいている様子でうれしく思っています。枚数の違うセット、フィルターを同梱したセットなどから選んでいただけます。

2枚重ねて使うことでルーバーの羽根が延長されて、正面より低い角度からの視線を防ぐことが出来ます。換気・通風が出来る空気の通り道が大きく開いていることは変わりません。

どんな角度からの視線もすべて完全に防いで換気・通風を取ることもできます

2枚を表裏反対にして重ねると全ての角度からの視線をすべてプロックすることが出来ます。ダブルストレートの場合より換気・通風性能は少し劣りますが、とにかくプライバシーを優先して換気・通風も確保したいときにはお勧めです。

簡単にDIY的に室内側から取り付けられます

エアリールーバーを実際に網戸へ取り付ける様子です。簡単にDIY的に室内側から取り付けられます。コストのかかる大きな改造はいりません。

花粉やホコリを抑えるためにフィルターと併用して効果を発揮します

エアリールーバー用エアーフィルターの同梱セットを販売始めました。

網戸に取付けてプライバシーを守りながら自然換気が出来る薄型・軽量のエアリールーバー (12枚)
商品情報をAmazonで見る

コロナ禍で自宅にいる時間が増え、厚生労働省などからの指摘があるように健康のために換気の重要性が一層叫ばれています。窓を開けたいと思う時間帯が多い、春、夏、秋はもちろん、窓をあまり開けなる冬も窓を大きく開けて短時間に換気を取ることが推奨されています。ただマンションの共用廊下に面する窓や都市部で道路や近隣に面する住宅の窓では外からの視線が気になって、窓を大きく開けて2方向の風の流れを作ることが難しいことがあります。プライバシーを守るためにカーテンやすだれを不自然に使っている例もあります。 エアリールーバーは網戸に取り付けて使う軽量薄型のルーバーで、大規模な窓の改造を必要としない今までになかった新しいコンセプトの製品です。 DIYで簡単に設置できます。日中は採光も取れて、室内が明るい夜でも外からの視線を気にせずに窓を開けて、角度を持った羽根を通して通風・換気ができます。 既設のカーテンや新しくカフェカーテンなどと組み合わせて部屋に合わせたコーディネートが出来ます。外部からの埃や花粉が気になる時期は市販の換気扇・通気口用フィルターを応用して網戸とエアリールーバーで挟み込んで併用することで軽減できます。24時間換気システムがあるお住いが多い中でも、大きく窓を開けて換気・通風を取りたい。健康で省エネな生活を目指したい。そんなときにコストパフォーマンスに優れたエアリールーバーが役に立ちます。
商品紹介ページ:https://green-well-being.com/ 

実際に使用している方からフィードバックをもらいました

キャンプファイヤーを通じて支援していただいた神奈川県のAsiamさんにプロジェクト終了前ですがエアリールーバーをお送りしました。次のようなフィードバックをいただきました。

Asiamさんのフィードバック:
おかげさまで無事取り付けを終えて気持ちよく使用させて頂いております。
やはり換気をしながら人目を気にせずに着替えなどもできるのは嬉しいです。
また、二重に取り付けたので明るさが少し心配でしたが、思ったほど気になりません。

ただ、取り付け時に少し手間取りました。(マンションの共同廊下側の)拙宅窓は固定のルーバーがあるため、網戸の外側に腕が出せず、内側から押しつけるようにピンを差し込むしかないのですが、ピンが(窓に固定の)ルーバーのハネにぶつかるとキチンとハマらず緩めになります。何箇所かそのような部分ができてしまうので少し心許ない感じは否めません。もしあのピンがもう少しキチンと取り外し可能なものに改善できれば申し分ありません。>>ピンを刺すときに網戸の反対側から支えられない場合でも、室内側からだけの作業である程度まで固定が出来るようにピンをデザインした経緯をご説明しました。

大きな窓の方は沢山取り付けることになったので、少しガタガタしております。大きさが3種類ほどあれば窓のサイズに大きなサイズを選び、枚数を減らせるので安定して取り付けられるかもしれません。>>サイズを大きくすることは出来るのですが金型の費用が非常に高くなるので、まず今のサイズから初めていることをご説明しました。

あとはサイズがピッタリではないので片側の端部に隙間を残したままです。今は気持ちの良い気候なので窓をそれに合わせて締めて間に合っていますが、真夏だったらもっと急いでサイズ合わせて切って取り付けているでしょう。

ご参考にと出来るだけ細かく気になるところを書いてみましたが、概ね満足しておりますので、どうぞご安心ください。ありがとうございました。

>>Asiamさん、フィードバックありがとうございました。

エアリールーバーを通じての実際に風が流れる普段の様子です

エアリールーバー部分は正面からの視線がブロックされていているので塞がれているように見えますが、実際は全面で大きく開口が開いています。わずかな空気の流れも妨げることなく換気・通風が取れます。

小型の加湿器を使って風の流れを見ます。エアリールーバーは開口部が大きく、また薄く抵抗が少ないので、室内外のわずかな温度差や圧力差で生じる空気の流れを妨げることが少なく換気・通風に役立ちます。

網戸に取付けてプライバシーを守りながら自然換気が出来る薄型・軽量のルーバー エアリールーバー12枚セット
商品情報をAmazonで見る

使用例など

su

マンションの共用廊下に面する窓でも有効に使えます

su
共用廊下があるマンションなどでは、プライバシーが気になって共用廊下に面した窓が大きく開けられないことがあります。エアリールーバーが簡単に解決します。イラストはカフェカーテンと組合わせた例です。
su
エアリールーバーを網戸に取付けるだけなので簡単です。大掛かりな窓廻りのリフォームは必要ありません。共用廊下に面した窓以外でも網戸があればどこにでも取り付けられます。面格子の有無や種類にも関係なく取り付けられます。

カフェカーテンと組合わせて使う例です

su
カフェカーテンと組合わせて使うために網戸の上下の部分にエアリールーバーを取り付けた様子です。幅は約80㎝です。下の部分はエアリールーバーを2枚重ね(ダブルストレート)で計16枚、上の部分は1枚(シングル)で計8枚、使っている例です。合計枚数24枚です。幅が約40㎝で使う場合は必要な枚数は半分の12枚になります。
su
カフェカーテンと組合わせて使っている様子です。

外が暗くなり始めても室内が丸見えになることはありません

su
小窓の例で、夕方外が暗くなり始めて室内が明るいときのフォトです。比較のために半分だけエアリールーバーを取り付けています。外より室内が明るいと室内が見えてしまします。エアリールーバーは視線を遮ってプライバシーを保ちながら換気・通風ができます。

小窓でプライバシーを保ちながら換気・通風するのにも有効です

su
小窓に使っている例です。網戸のサイズと合わない部分はプラダンをカットして塞いでいますが、エアリールーバーを加工して使うこともできます。

エアリールーバーの紹介ページを見ていただいてありがとうございました

su

ご意見お待ちしています

エアリールーバー(実用新案登録済み)の紹介を見ていただいてありがとうございました。
コメントを通じて是非ご意見お知らせください。

  • 22273
  • 36
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

グリーン アンド ウェルビーング ラボを個人事業として2020年から始めました。環境保全、エネルギー消費の軽減及び健康増進に貢献する建築デザインや製品の研究、開…

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア