
無印収納ケースとラブリコアイアンで作るオープンクローゼット♬
Mily
主人からのリクエストにより、
クローゼットのベルトやネクタイの収納を
見直しました。
ここでもセリア製品大活躍!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
ベルトやネクタイの収納
どうされてますか⁇
見やすく取り外しやすく…って
なかなか難しいですよね⁇
以前のネクタイホルダーは
壁にくっ付いていてネクタイが外しにくい!
という主人からのダメ出しにより
改善してみました。
セリアのアイアンウォールラックです。
塗装した板にウォールラックをビス止めし、
それを壁に取り付けました。
コレにネクタイを掛けると…
柄物と無地で分けてみました。
アイアンフックです。
ベルトホルダーにはこれと先程のアイアンウォールラックを使いました。
壁に付けているトレリスに
アイアンフックとアイアンウォールラックを
取り付けました。
ベルトを収納すると…
選びやすそうです♪
ネクタイホルダーは壁から離れてネクタイが
取り外しやすくなり、
ラインによって種類を区別したので選びやすくもなったようです。
ベルトも選びやすくなり
我が家の改善事例、ひとつクリアです♪