
【セリア購入品】こんな使い方も♪本来の使い方だけではもったいない便利な活用法
100均には様々な便利グッズが売られていますが、パッケージに書いてある以外の使い方をしても便利なんです(o^^o)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 41777
- 349
- 2
-
いいね
-
クリップ
ステンレスハンガー ジョイントフック
こちらはハンガーを段差掛けして収納力をアップさせるフックです。このままの使い方でも十分便利なアイテムですが、私はこれを浴室でシェーバーフックとして使っています。
シェーバーフックという名の商品もセリアでは売ってあります。ただ、1個100円です。少しでも安い方が、、、と考える私はこの使い方を選びました。浴室と洗面所で計3個のカミソリが直置きになって気になっていましたが、こちら丁度3個入りで、一気に解決しました。
またこのフック、フックの大きさが両サイドで違うんです。シェーバーの太さや、他の何かを引っ掛けたい時、よりフィット感のある方で使うことが出来ます。
テーブルクロス 大理石デザイン
実は先程から写真に入り込んでいるこのアイテム。大理石柄がおしゃれなテーブルクロスです。店頭には大理石柄の黒色もありました。
こちらは開けてみると、生地がとっても薄く、テーブルクロスとして使うにはちょっと物足りなさがあるかもしれません。
しかし私はそんなことは関係ない!な使い方をします。
先程のハンガーフックで使っているように、写真の背景として使うんです。
フリマアプリやインスタを利用する方は、写真を撮る時の背景が気になるはず。背景に使う大理石柄なんて他にもある!って思われるかもしれませんが、テーブルクロスを使うことにメリットがあるんです。
メリット①
最大のメリットは大きさです。
130×175cmという特大サイズ。小物の時は畳んだまま、大物の時は広げて使えば、大抵のものはこのサイズに収まります。フリマアプリで出品する時に画像に余計なものが入り込まずとっても便利です。
メリット②
質感が良いです。
本物の大理石ようなツヤじゃありませんが、代わりに優しいふわっとした印象のある質感です。そのため、ライトを反射して白く光ったりもしません。
メリット③
豊富なデザイン。私は大理石柄を選びましたが、他にもデザインが沢山あります。
同じような使い方として、レジャーシートも活用できます。好みのデザインがある方を選ぶのも良いと思います。
まとめ
元々便利でおしゃれなグッズ。アイデア次第で使い方が色々あります。少し目線を変えてみると新たな発見があって楽しいです(o^^o)
- 41777
- 349
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
おしゃれなお皿スタンドおすすめ10選|飾るようにお皿を収納LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
超オススメの日用品!シルク(100均)のタオルとニトリのランドリーバスケットmaca Products
-
メガネ収納アイデアとおすすめ商品【ボックス・スタンド・ケース】LIMIA インテリア部
-
カラーボックスで食器棚を作ろう!簡単リメイクでおしゃれに変身LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
無印・長押にピッタリフックを検証!とフックは○○技でストレスフリーに!!南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
【DAISO】針穴が目立たない!スリムな針のプッシュピン!nn.naru.uu
-
洗濯バサミにまつわるあれこれを解説|おすすめの収納&活用術もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【無印】ペンポケットとマグネットバーの便利な使い方アイデアmiina
-
高い場所の大掃除も楽々♪お勧めポイントいっぱいのダイソーもこふわダスター南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
衣装ケースの仕切りは100均がすごい!〔無印良品〕や手作り方法もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
●本当に使える100均収納グッズはこれ!!セリア、ダイソー、ワッツから8選●瀧本真奈美
-
キッチンペーパーホルダーは100均にあるの?種類や便利さを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部