【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


見た目もスッキリきれい!シューズボックスは100円グッズを使って清潔に保とう♪

おうちの顔ともいわれる玄関は誰に見られてもいいように綺麗に保っておくと気持ちがいいものです♪
しかし、シューズボックスは扉を開けない限り外からは見えません。
その為、乱雑に収納してしまったり、掃除も後回しになりがちです。
そんなシューズボックスを綺麗に保つ方法を紹介したいと思います。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 15490
  • 51
  • 0
  • いいね
  • クリップ

不要な靴は処分しよう!

シューズボックスに不要な靴を保管されている方はいませんか?長い間履いてないものやサイズアウトしたものなどを一度並べてみてピックアップしてみましょう。そんな靴を見つけたら思い切って処分することをおすすめします。必要なものだけを残すと収納スペースも一気に広がるはず♪

マットを敷いて汚れ防止対策

シューズボックスに靴をそのまま収納してしまうとシューズボックスの中がすぐに汚れてしまいます。
靴底についた泥汚れなどで汚れてしまった棚を掃除するのは大変!マットを敷くことで掃除がずいぶんとラクになります。

アルファベット クッションマットホワイト

ダイソーでちょうどいいサイズのクッションマットを購入。
クッション性があり、汚れてもサッと拭き取ることができる素材です。ハサミで簡単にカットできます。

シューズボックスの側面に靴のつま先が当たって汚れてしまうのを防ぐため、縦のサイズはそのままにして横幅のみサイズに合わせてカットします。

キレイに収納でき掃除もラクラク♪

アルファベットプリントが見た目にもおしゃれですっきりキレイに♪
汚れたら、マットを外して汚れを拭き取るだけでキレイな状態を保つことができます。
シューズボックス内が清潔にきれいに整理整頓されていると気持ちがいいものです♪

いかがでしたでしょうか?
少しでも参考になれば嬉しいです♡

  • 15490
  • 51
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

自分がどうやってぱぱっとラクして動けるかを考えて色々と工夫しつつ、物をたくさん持たないように気をつけています。我が家はマンション住まいなので収納が限られています…

fukurouhahaさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア