
使うのが楽しみになる裁縫セット
ハンドメイドを楽しみたいけどなかなか気が向かないとか、やってみたいけど難しそうとか、
そんなの最初の一歩として裁縫セットをお気に入りのものにしておくと、手軽に始められ持ち運びも楽しくなり、開ける度にワクワクした気持ちになります。
裁縫セットの中を好きなものでいっぱいにして「形から入る」のも大切な一歩です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4428
- 34
- 0
-
いいね
-
クリップ
この記事の目次
好きな入れ物を見つける
わざわざ裁縫道具入れを買わなくても
お菓子の缶など 「見た目が好き」 と思えるものを使うと愛着がわきます。
お気に入りの使わなくなったお弁当箱もとてもぴったりだと思います。
2段弁当箱を使っても面白いですね。
好きな布でピンクッションを作る。
ピンクッションは手縫いでもすぐできるサイズで簡単に達成感を味わえるのでハンドメイドの初めの一歩にもってこいです。
ハギレなどの小さい布で簡単にできるのでお好きな布で作ってみてください。
作り方は好きな大きさに切った生地2枚を中表にして2~3センチ縫い残して一周をぐるっと縫います。
表に返してパンパンになるように綿を詰めます。
縫い残した部分を手縫いで閉じます。
大切なのは愛着がわくかどうかなので、きれいに仕上がってなくてもOKだと思います。
上下の布を変えても可愛いです。
最後に、詰める。
後は、最近可愛いものが多いハサミやメジャーなどをこだわったりして
たまに裁縫セット開けてニヤニヤしましょう。
お気に入りの裁縫セットが身近にあるだけで針と糸に手が伸びる回数が増えるのでは。
- 4428
- 34
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均ハンドメイド】ヒルナンデス「ヒル活」でもご紹介♪クルミボタンの作り方とダイソーお勧めキットneige+手作りのある暮らし
-
簡単!手縫いでできる「スタイ」の手作り方法|100均や自宅にある生地を活用LIMIA ハンドメイド部
-
牛乳パックやペットボトルでクッキー型!?簡単作り方&実例アイデア4選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
丈夫なお道具箱。捨てるにゃもったいないから便利箱にリメイク!奏ちよこ/こまどりや
-
ハギレが溜まったらマルチクロスを作ってみましょう奏ちよこ/こまどりや
-
100均の手ぬぐい1枚を使ったかわいいベビーチュニックの作り方♪LIMIA ハンドメイド部
-
【100均ハンドメイド】手ぬぐいを二箇所縫うだけ♪簡単あずま袋の作り方(動画あり)neige+手作りのある暮らし
-
糸巻きボタンがほっこりかわいい!初心者でもできる基本的な作り方とは?LIMIA ハンドメイド部
-
【とっても簡単♡】100均だけでリカちゃんのクローゼットを作ろう!整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
紙粘土でカンタン!親子で楽しめるクリスマスインテリアづくりLIMIA ハンドメイド部
-
【簡単かわいい】折り紙でできる!リボンの箸置きの作り方教えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
初心者でも簡単!ハンドタオルポーチの作り方【動画付きで詳しく解説】LIMIA ハンドメイド部
-
100円グッズ300円+で かごバック♡Latan