
”江戸日本橋”からリノベ♪
代々日本橋に在住のF様ご家族所有の築50年、生家です。
仲の良い江戸っ子3兄弟が、生まれ育った生家を建てなおすかどうかお悩みでした。
しかし、日本橋景観条例など多々難題が有り建てなおすと更に細長くなってしまう
から、子供達の世代になったらまぁどうでもいいけど、生きてる内は実家は実家だ
からねぇと一大決心して全面改装を行う事になりました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1442
- 10
- 0
-
いいね
-
クリップ
【ちゃきちゃきの江戸っ子】
生まれながらの日本橋、多くを語らずもがな突っ込みどころはキリッと、江戸っ子ですねぇと思いながらこの計画は始まりました。
まずは、リノベ前の写真です外観だけですが。
屋上はもう大変💦
【出来上がりは】
元々東日本震災で隣のビルとくっついてしまったとの事で、隣地もガタガタだったから一緒に壊そうとなったのですが隣のオーナーがサラッと、挨拶無しで売却してしまい基礎から直したって事で隣地とは今はなれてます💦 ジャッキアップにセメント600体で固めた上物に化粧してきます。
一階入り口はこんな感じで、本当は古さが目立たないよう全体にダークなカラーの方が良いのではとお話したのですが、みんな一緒は嫌だと頑固に白で仕上げたのです。
チョット分かりにくいのですが、給水管から排出管・ガス管すべて交換しました(安全・安心です)サッシもカバー工法と出入口は斫って交換しております。
道路側は店舗入り口にしないといけない決まりなのでそう言う風になってます。入って行きますと近代的に今風のお宅です。
お部屋に入ります。
反対側に浴室
洗面・洗濯パン・トイレと並びに成ってます。
居室はワンルームにも二部屋にも使えるような間仕切りを入れてます。
その他、面白みは求めず堅実な作りとしました。
取りあえず一階は3兄弟が集まる実家スペースで、2階・3階は賃貸すると言ってましたが・・・流石日本橋あっという間に決まってしまいました㊗
【後書き】
筆者は現在足立区で仕事をしておりますが、生まれはお隣の埼玉県越谷市です。
なもんで、ちっちゃな頃から東京=日本橋を筆頭に、浅草・上野・銀座が東京じゃないのと育ちました。
単に日比谷線直通なアクセスなのですが、まぁそれもこれも良い想い出で、本当に仲の良いご兄弟と仕事させて頂き感謝してます、俺もホボ江戸っ子と自負して参りましたが、本物の江戸っ子たちは”粋”が素晴らしいって憧れてしまいます。
今回は気を衒った訳でなく、普通を目指し、仲良く江戸っ子3兄弟に自分も入れて頂き末永く集まれる、そんな暖かいお家を目指ていたので、リミア読者の皆様には伝わりにくいかとは思います。
でも、やっぱ江戸っ子は”粋”ですよ♪
【設計・施工】
株式会社 アースデザイン
【本社】 東京都足立区中央本町2-25-5 クレインパレス101(水定休・不定期二日制)
Tel 03-5888-5882 http://earthdesign-inc.jp/
緊急 080-3461-3242
Asia house エイジアハウス株式会社
【提携本社】埼玉県川口市東川口4丁目24-10 (水曜・不定期二日制)
Tel 048-446-6667 http://www.asiahouse.co.jp
株式会社エヌクリエイト
【提携本社】 神奈川県横浜市戸塚区原宿2丁目2−1 原宿石井第一ビル 1F(水定休・交代制2日)
Tel 045-853-3385 http://ncreate1989.co.jp/
更新される新築工事・リノベーション・リフォーム施工実例には、お役立ち実例が一杯!
- 1442
- 10
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ビルをリノベーションして住居にできる?快適なご自宅づくりの裏ワザをご紹介LIMIA 住まい部
-
小さくてもお洒落♪ズック株式会社
-
倉庫を住宅にリノベーションできる?実現のポイントをご紹介!LIMIA 住まい部
-
古いビルをリノベーションして一新!成功の秘訣や事例をご紹介LIMIA 住まい部
-
文化住宅をリノベーション!レトロな家を住みやすくするポイントや注意点とは?LIMIA 住まい部
-
テラスハウスへのリノベーション!気をつけたいポイントや注意点とは?LIMIA 住まい部
-
予算900万円では、どんなリフォームができる?LIMIA 住まい部
-
中古ビルのリノベーションにかかる費用はどれくらい?LIMIA 住まい部
-
【専門家監修】古民家リノベーションとは?費用や魅力を徹底解説!LIMIA 住まい部
-
ビルを住宅にリフォームして住むことはできる?LIMIA 住まい部
-
【専門家監修】愛車の盗難を防ぐ!盗難対策方法や新手の手口を解説LIMIA 住まい部
-
3階建て住宅のリフォーム費用・相場はどれくらい?LIMIA 住まい部
-
町家のリノベーションにかかる費用まとめ!古都・京都で趣のある生活をしようLIMIA 住まい部