
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方も
LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
コストを、抑えて棚を作りたかった我が家が、使ったのがホームセンターで98円で、売っている「野地板」です。安さもあってか、木の加工や面取りはされてないので、自分でヤスリなどをかけないといけない手間はかかりますが、低コストでDIYができます!
ただ、安いので、木の曲がりなどは出やすい。我が家では現在リビングで使って、雑貨などディスプレイしていますが、来春小学生になる息子の教科書などを立てて置いたり、工夫する予定にしています(*^^*)
実はこの棚は2WAYになってまして、反対側は板壁みたいにして使えるようにしてあります。間仕切りみたいに使ったり、キャスターをつけたら可動式にできるかなーなど、あれこれ考えてます♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています