
ダイソー神フィット!ごちゃごちゃカトラリーが劇的スッキリ◎
長年頭を悩ませていたカトラリー収納。
見直す際に大切にしたポイントは
❶思い切って収納場所や方向を変えてみることと
❷ぴったりサイズの収納ケースを見つけること。
ALLダイソーアイテムで劇的変身したので
詳しくご紹介したいと思います!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5307
- 13
-
いいね
-
クリップ
ダイソー神アイテムでカトラリー類が劇的スッキリ!
こんにちは♪
前回、前々回の記事で
本当にお手上げ状態な食器棚を
ダイソーアイテムを使って
スッキリ使い勝手良くする方法をご紹介しました。
↓前回までの記事はこちら。

今回もダイソーアイテムを使って
ごちゃつきやすいカトラリー類や
細々とした雑貨(コースターなど)を
スッキリ収納する方法をご紹介していきます。
まずはBeforeから…
我が家ではカトラリーや細かなキッチン雑貨類を
❶キッチン背面の食器棚の引き出し
❷システムキッチンの引き出し
↑この2箇所にまとめていたのですが
詰め込んでごちゃごちゃしている割に
無駄空間が多かったりで
実に勿体ない収納の仕方でした。泣
今回神フィットしたダイソー2アイテム!
そこで今回もダイソーに出向き…
それぞれの引き出しに
ピッタリ合うサイズの収納ケースを探しました。
その結果
◎カトラリー整理トレー
◎メッシュトレー
という2アイテムが
我が家の引き出しに神フィットすることを発見!
どちらも内寸と外寸の差がほとんど無く
形や大きさ違いを組み合わせて使えるので
引き出しのデッドスペースを生むことなく
スッキリ収納が実現したんです。
まずはキッチン背面の引き出しから!
まずはキッチン背面の
食器棚の引き出しから見ていきましょう。
何と 組み合わせたカトラリー整理トレーが
横幅&奥行ともにシンデレラフィット…!
実際に収納してみました。
↑引き出しの真上からみた写真です。
↑こちらは正面から見た写真です。
今までカトラリー類は
この引き出しではなく
システムキッチン側の引き出しに収納していました。
思い切ってこちらに変えてみたら
丁度良かったので
もししっくりこないという収納物があれば
収納場所を変えてみることをおすすめします◎
システムキッチン側の引き出しもスッキリ!
↑じゃんっ!
システムキッチン側の引き出しの幅に
メッシュトレーがシンデレラフィット♪
元々、引き出しの手前部分に金具があるため
完全なシンデレラフィットとはいきませんでしたが
形や大きさがバラバラで収納しづらかった
コースターをひとまとめに出来て満足です。
まとめ
いかがでしたか?
ダイソー商品2つを使って
カトラリー類や細かなキッチン雑貨を
スッキリ収納する方法をご紹介しました。
ご家庭の引き出しサイズに合う収納ケースを見つけて
是非試してみて下さいね♪
どなたかのお役に立ちますように…*
ご意見やご質問等は
Instagramの最新投稿へ
お気軽にコメント頂けると嬉しいです♡
Instagramでは
100均グッズを使った収納アイデアや
簡単DIY動画など発信中なので
一度遊びに来て下さい♪
関連アイデア
- 5307
- 13
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【収納アイデア】あの狭い棚スペースにスグレ技の100均グッズで!____pir.y.o
-
〈押入れ収納〉扉裏に便利!カラボとダイソー新商品でデッドスペース有効活用____pir.y.o
-
まさか⁉︎用途にとらわれない収納術!オススメ大活躍ケース♪A+organize
-
【収納術7選】100均や〔ニトリ〕でコンロ下の収納を使いやすく♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
どんなインテリア空間にも馴染む無印良品のポリプロピレンケースきゅう
-
おしゃれな押入れ収納アイデア!今すぐマネしたい目からウロコの収納術LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【衣替え】ダイソー収納BOXで子ども服を分かりやすく一括収納!____pir.y.o
-
【食器収納アイデア実例15選】100均や無印&ニトリ活用で食器棚やシンク下をキレイに整頓!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
クローゼット収納は無印と100均で!asamiiimasa
-
カインズの収納ケース☆ Skittoスキットでキッチンの引き出しをスッキリ!kiki_nekko
-
【100均収納】ダイソー商品で洗面台下収納をスッキリ!R
-
万能アイテム★我が家のカラーボックスの使い方sayaka.
-
ビフォー&アフター!ダイソーのラックでシンク下をスッキリ収納☆ちびかお