
きょうも、お猫さまはいとをかし。【第32話】「立ちはだかる試練」
【…★毎週水曜更新★…】元保護猫、茶トラのお嬢「ひなた」。その悠々自適で不思議な暮らしを、彼女を取り巻く下僕目線でお届けします。今回は、下僕めに立ちはだかる試練についてお話させてください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 127
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
子供たちの登校、登園が再開。長女は慣らし保育のやり直しで2時間程で帰宅するため、実質下僕に許された時間は1時間半ほど。長女を送り届け、自宅に入ったその瞬間から戦いは始まっているのです。
下僕が行く先々に待ち構える誘惑…『撫でる?』『一緒にお昼寝する?』『ちょっと遊ぶ?』この誘惑に負けてしまえば1時間半なんて時間はあっという間に過ぎ去ってしまう!分かっているだろう、自分よ!と毎日歯を食いしばり、気を強く持つことを意識している。
そして登校、登園の再会から約半月ほど経った今、一度でさえ誘惑を…立ちはだかる試練を乗り越えられない自分を毎日強く叱責する日々を送っている。
- 127
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
4行で毎日が充実「10年日記」育児日記の代わりにも♥️整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
【メリット】夜の夫婦生活は熟年になっても続けた方がいい理由LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
法事と法要の違いって?一般的には何回忌までやるべき?知っておきたい、法事の必要性LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
日々を楽にするための家事のルーティーンmai3
-
クリスマスにおすすめの絵本10選!子供に読み聞かせようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
もうイライラしない!【子供のお片づけ】片づけ遊び指導士って?瀧本真奈美
-
掃除の「やる気」が出ない…。面倒な掃除と上手に付き合う主婦のアイデア!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
一人暮らしにおすすめのペットを紹介!飼う前の確認事項もまとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
「思わず泣いてしまった」とあるCMにスポーツをする子を持つお母さん共感の声続出LIMIA編集部
-
【2021年版】クリスマスの過ごし方10選♡あなたは誰と過ごす?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
結婚式の挨拶やスピーチにおけるマナーやコツを徹底まとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
忙しいからこそ覚えておきたい「いつかはずっといつか」という言葉LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ミニマリスト流!子供が持ち帰った作品への神対応はこれ!ほどよいミニマリスト 香村 薫