【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


床に断熱材がなかったので…

女1人でプチDIY。床の断熱。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1931
  • 2
  • 0
  • いいね
  • クリップ

6月末に築40年の中古住宅を購入して8月から住み始めました。
女1人でこれから頑張って生きていくよ!
でも本当に古いから、色々と問題が…
床暖熱ないんだよ!
なので、楽天から20mの断熱シートを購入し、やっぱり楽天から置くだけフローリングを購入して敷きました。
見た目は成功!
しかし、断熱シートを下に敷いたせいで、歩くとブワブワして気持ち悪〜い(*_*)
急遽、ダイソーから塩ビシートをほぼ買い占めて、断熱シートとフローリングの間に挟み込み。
まだ少しブワブワ感はあるけど、これで北東北の極寒の季節を乗り越えられる…と思いたい。

  • 1931
  • 2
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

女ひとり、猫いっぴき北国なのに断熱材が入ってない中古一軒家を購入。色々と問題発生中だけど、なんとか頑張って住みやすくしていくよ(*´ω`*)

ちひろさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア