
予防掃除でカビは怖くない!!お掃除の後は一手間かけて長くキレイ★
暖かくなってくると水回りはカビ汚れしやすくなりますよね!!お掃除してもすぐに汚れが気になってきますが、お掃除後に一手間加えるだけで、綺麗が長持ちしますよ★
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1428
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
お風呂掃除後の一手間はこれ★
LION、ルックプラスから発売されている「おふろの防カビくん煙剤」です★!!
中に入っているプラスチック容器に水を入れて、付属の缶のようなものを入れると煙が出て、それをお風呂場に置いてしばらく放置するだけなんです(^^)
しかもお風呂グッズを外に出したりせず、そのままにしていて良いので楽チンですよ♪
煙でお風呂の予防掃除!!
煙が出るとこんな感じです★
私はミントの香りを使用したのでミントのような匂いがしますね(^^)
写真撮影のために煙出てるところに立ちましたが、煙が出始めたらすぐお風呂のドアを閉めてください!
予防掃除ポイントその①
私はお風呂浴槽のエプロン掃除が好きじゃないです笑
なので、お掃除したらエプロンを外したままでくん煙剤をして中にも煙が入るようにします(^^)
エプロンの中は水が入り込みやすいのに乾きにくいためカビ汚れしやすいです!!
是非とも外れるおうちは外しましょう(^^)
※お風呂の取り扱い説明書は読みましょうね※
予防掃除ポイントその②
できるだけ煙が漏れないようにします(^^)
せっかくの煙さんが外に漏れるともったいないので、存分にお風呂場で広がるようにしましょう★
うちは空気が漏れやすくなっているところがあったので養生テープをつけました!
※ガムテープだと剥がしたあとが残るかもしれないので養生テープで軽くくっつけるのがオススメです※
カビを除去はしてくれないので、お掃除してキレイになったところに使ってみてくださいね★
なんとなくですが、いつもよりカビ汚れしにくい気がしますよ!!
- 1428
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
カビ掃除におすすめ◎キッチンハイター×片栗粉!?miyo
-
浴室を綺麗に保つ方法!!mai3
-
洗面台、オーバーフローのお手入れ♪___yuimyhome32___
-
お風呂のカビの予防対策!毎日の習慣や掃除を見直そう!LIMIA編集部
-
【簡単スルっと】落ちた!このカビ取りジェル便利すぎヘンケルジャパン
-
万能ウタマロクリーナー✨これ一本でできる私の朝家事kn_h
-
2階の窓も簡単にピカピカ!掃除グッズや手順を詳しくご紹介します。LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
手を汚さずに簡単に出来る♪窓のサッシお掃除&汚れ防止方法☆akane.cn20
-
汚れ知らず!洗濯機周りのお掃除☆ks._.myhome
-
【お風呂掃除】はじめてのオキシ漬けでツルツルに✨kn_h
-
キッチンをまるっと丸洗い!キッチン丸洗いの簡単なやり方!4696mono1222_shoko
-
100均で手に入るアレと家に必ずあるものを使ってお掃除を劇的に楽にする方法ks._.myhome
-
ウタマロクリーナーで面倒なお掃除をラク家事にチェンジ!使い方のコツと効果をご紹介します♪miina