【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


【完成から12年の住宅 庭木の成長】入間市 設計事務所の家づくり

今日は住宅のリノベーションのために現場調査に行きました。約30年前に独楽蔵で設計した住宅兼事務所の建物です。事務所の近くの建物なので、歩いてお伺いしました。当時の図面は残っているのですが、計画するにあたっては、実際に現場が図面通りになっているか寸法を確認したり、電気設備関係のルートを検討したりする必要があります。

現場からの帰り道、道沿いの住宅の庭で、その家の奥さんらしき人が庭仕事をしているのが見えました。ここも12年前に設計したお宅。久しぶりにお会いしたので話しかけると、ジュンべーリーの実を採っているとのこと。実が赤くなったジュンベリーが美味しそうです。庭にはその他に、家を囲むようにヤマボウシ、トサミズキ、ヒメシャラ、ハナミズキの木があります。庭の樹木も、年月が経過してずいぶん大きくなりました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 353
  • 1
  • 0
  • いいね
  • クリップ
ジュンベリーの実
庭の木々も建物を囲むように12年で大きくなりました
ヤマボウシの花
小さなブルーベリーの木もありました
  • 353
  • 1
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ケヤキやエゴ、ソロなど武蔵野の緑豊かなアトリエの中で実際の体験を通しながら、お客さんと一緒に、それぞれの家族の「暮らし」を考え、 デザインを通して新たな空間を提…

(株)独楽蔵 KOMAGURAさんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア