
物があふれがちなキッチンの強い味方!憧れの収納空間「パントリー」
キッチンといえば食材や調理器具、食器など物が多くどうしてもゴチャゴチャとしがちな場所。そんなキッチンの強い味方が「パントリー」なんです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2406
- 12
- 0
-
いいね
-
クリップ
パントリーとは食品や食器などキッチンまわりのものを収納するための空間のこと。
最近リフォームや新築住宅でもパントリーを取り入れるお家も多い、人気のスペースなんです。
パントリーのどんなところがいいの?
キッチンは食材から調理器具、食器までたくさんのものが集まる場所です。そして一日に何回も、その食材や道具を出し入れして使います。
それだけにどうしてもゴチャゴチャとしがちで、キッチンをすっきりとした状態に保つのはなかなか難しいですよね。
特に近年はリビングと一体感のあるオープンキッチンが人気ですが、オープンなキッチンはリビングからも丸見えになります。人目につきますし、キッチンがゴチャゴチャしているとリビングまで雑多な印象になってしまいます。
そんなときに活躍してくれるのが、キッチンに隣接して設ける収納空間のパントリー。
様々なタイプがありますが、リフォームで人気なのはウォークインタイプの大容量パントリーです。
パントリーがあればキッチンはすっきりしますし、食材のまとめ買いやお米やお水などの場所を取るものもしっかり収納することができます。
パントリーにはなにを収納するの?
〇食材
お野菜や乾物類、お米や飲み物、お菓子類など、常温保存できる食材は主にパントリーにしまいます。パントリーは食材をたくさん買い込む「週末にまとめ買い派」のご家庭にもぴったり。
〇調理器具
たまに登場する調理器具やホットプレートなどのかさばるキッチン家電などはこの場所に。
〇食器
食器も毎日使うような定番の食器だけキッチン内の収納にしまい、他のものはパントリーにしまっておくという方も多いです。
〇ダストボックス
ビン・缶、ペットボトルに資源ごみ…ゴミ箱の置き場は悩みどころ。なるべく隠したいゴミ箱はパントリーにゴミスペースをつくって対策をするといいですね。
〇本・書類など
レシピ本やキッチン家電の説明書などをパントリーにしまっておけばすぐに取り出せます。お子さんが学校からもらってきた書類などをしまうお家も多いです。
パントリーのリフォーム事例3選
1.キッチン隣に設けた1坪パントリー
キッチンの横に広さ1坪のパントリーを新設。壁に沿ってコの字型に可動棚を配置しました。扉付きでリビングダイニング側からの視線も気になりません。
2.ダイニングの一部を間仕切りパントリーに
壁付けのキッチンは収納が少なく、ダイニングにはものがあふれていました。そこでダイニングスペースの一部を壁で間仕切りパントリーをつくりました。
窓に接している上にダイニング側との壁に小窓を設けたので、湿気や臭いもこもらず、とても明るい空間です。
3.パントリー+奥様のための家事空間
キッチン横に新設したのはパントリー兼家事室。
可動式のオープン棚、扉付きの収納棚、引き出し式のカウンター収納…豊富な収納を用意し、食品から生活用品に至るまで、キッチン~リビングで必要なものをたっぷりとしまえるようになりました。また、収納だけではなくアイロン掛けや書き物など奥様がいろいろな家事をこなせるようなマルチな空間を想定してつくりました。
パントリーはリフォーム後に「つくってよかった!」と満足度も高い空間です。
キッチンのリフォームをお考えの際は、一緒にパントリーをご検討してはいかがでしょうか。
キッチンの収納にお悩みの方はぜひ一度朝日住宅リフォームにご相談ください。
使い勝手に配慮したキッチンのプランをご提案させていただきます。
この記事を投稿した会社
朝日住宅リフォーム
【リフォーム東京】東京都新宿区西新宿1-8-1 新宿ビルディング6F
tel:0120-459-067
【リフォーム神戸】兵庫県神戸市中央区東川崎町1-2-2 ハウジングデザインセンター神戸5F
tel:0120-444-894
【リフォーム大阪】大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル4F
tel:0120-046-946
- 2406
- 12
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
キッチン収納棚の下にゴミ箱を!使いやすくすっきりする収納術とはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
玄関横のファミリークローゼットに洋服を収納!整理収納コンサルタントが伝授「新築するならほしい、このひと工夫」vol.1ieny
-
階段下を大胆にリフォーム!空間活用のアイデア・事例集LIMIA 住まい部
-
部屋が足りない?そんな時は3LDKから4LDKへのリフォームで問題解決!LIMIA 住まい部
-
1人暮らし*収納家具の使い方次第で狭いお部屋もきれいに片付く!きゅう
-
【実例の写真付き】片付け上手を目指そう!パントリーの簡単収納術5選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ゴミ箱も収納してスッキリとしたキッチンに♪整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
狭いキッチン収納は配置換えで解消思考の整理収納塾 田川瑞枝