
壁紙を買うならどこがお得?【ネット・ホームセンター比較】
壁紙を変えれたら、DIYの幅が広がりますよね。
とあるDIY玄人によると、職人にクロス張替えを頼むのと、DIYで替えるのは5倍の金額の差があるということです。
ですので、壁紙をDIYで替えるのはかなりお得なDIYです。
5倍という事なら、DIYでなら5回失敗できるという事ですし。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1317
- 4
- 0
-
いいね
-
クリップ
壁紙の種類
壁紙と一口に言っても、様々な種類があります。
ビニール壁紙(ビニールクロス)
織物壁紙
オレフィン壁紙
珪藻土壁紙
紙壁紙
木質系壁紙
住宅では、殆どがビニールクロスが採用されていますが、それは安価という事だけではなく、豊富な色、柄、デザインの壁紙があるのに加え、防汚機能や対キズ機能、吸湿機能、消臭機能、耐火機能、耐水機能があるなど、他の素材に加えて高い機能を持つのが特徴だからです。
それぞれ壁紙には、特徴があるのであった壁紙を選択しましょう。
また、壁紙はのりで壁に接着していきますが、最初から壁紙にのりがつけられている商品の登場で、よりクロス替えが手軽にDIY出来るようになりました。
コーナン
コーナンは種類が豊富にそろえられており、流行の貼ってはがせる壁紙シートを推している印象です。
DIYで便利なのり付きの壁紙がメインの陳列です。
補修用壁紙や、クロス張りに必要な道具も同じエリアに用意されていますので、このエリアでクロス張りのDIYの道具は揃います。
カインズ
カインズの壁紙売り場はコーナン程多くはありませんが、充分な種類です。
カインズもコーナン同様、のり付きの壁紙がメインの陳列になりますが、アクセントクロスやデコシート、パネル、発泡レンガなどの、より若い世代にウケる品ぞろえです。
ネット
ネットが最も種類豊富で、カラーバリエーションも多いです。
剥がせる壁紙や生のり付、珍しいもので珪藻土壁紙等もあります。
全てではないですが、殆どが送料無料なので嬉しいですね。
価格表
それぞれの価格は…
コーナン
カインズ
ネット
まとめ
際立って安いのは、ネットののり付き30mが1m単価では最安です。
送料無料で400柄もあり、レビュー数も多いので本当に人気の商品です。
しかも、カッターの替え刃とマスカー付という良心的サービス。
6畳間で約30㎡の壁紙という目安を考えると、丁度良い商品でもあります。
因みに、業者に依頼すると6畳間で3万円~5万円くらいは取られますので、かなりコスパが良い壁紙のDIYです。
YouTubeやネットで調べれば、意外と初心者でも安心してできます。
- 1317
- 4
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
エコカラットの値段はいくら?安価に抑えたいときは〇〇しよう!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【徹底比較】和室の壁をリフォーム!費用・相場を種類・方法別にまとめてみましたLIMIA 住まい部
-
500円で壁紙をリメイク!100均のリメイククッションシートはキズの目隠しに最適!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
畳をフローリングにしたい!DIY・リフォームはできるの?ウッドカーペットも紹介【詳しく解説】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
「壁リフォーム」の張り替え・塗り替え費用は?種類別に徹底解説LIMIA 住まい部
-
リビングの床をリフォームしたい!リビング床リフォームの種類LIMIA 住まい部
-
フローリングの上張りリフォームがイチオシ!気になる床の色あせや傷も手軽に解決!LIMIA 住まい部
-
タイルを使って床をリフォーム!おしゃれにするならタイルに注目LIMIA 住まい部
-
壁のセルフリノベーションは思ったより簡単!賃貸でも原状回復できるって本当?LIMIA 住まい部
-
大人気のクッションレンガがついにセリアでも登場!ダイソー商品との比較も♫ノープラン生活
-
明るいキッチンを手に入れた!置くだけフロアタイルの張り方とメリット・デメリットPeanutVillage
-
お風呂をセルフリフォーム!低価格のDIYアイデアで驚きの大変身LIMIA 住まい部
-
低価格で床をフローリングにリフォームできる!安心で低価格な床リフォームの手引きLIMIA 住まい部