
RC住宅のモデルハウスは珍しい!?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1729
- 5
- 0
-
いいね
-
クリップ
住まいをご計画中の方なら一度は、住宅展示場へ足を運ばれた方も多いかと思います。著名なハウスメーカーや地域に根差した工務店など、様々な特長のあるモデルハウスをまとめて見学できる便利な場所ですね。事前に雑誌やインターネットで調べられて特定の展示場へ向かわれる方や、たまたま近くを通りかかってぶらりと来場される方など様々です。
JPホームでもRC(鉄筋コンクリート)住宅のモデルハウスを出展しています。但し大阪・東京・横浜に4棟で数は少ない為、あまり目にする機会が少ないと思いますので今後各展示場の特徴を詳しくご紹介していきたいと思います。
RC造のモデルハウスは全国で見ても、あまり見かけない珍しい!?工法だと思います。コンクリートパネルを工場で生産し、組み立てるPC(プレキャストコンクリート)工法の住まいであれば割とよく見かけると思いますが、現場で型枠や鉄筋を組みコンクリートを流し込む「現場打ち」のコンクリート住宅は需要のバランスから一般的とは言えず建築コストもかかる為、モデルハウスにするほど各ハウスメーカーや建築会社で取り扱っていないのが現状です。
JPホームの鉄筋コンクリートのモデルハウスは、4棟どの棟もオンリーワンのデザインが特徴となっています。打ち放しコンクリート壁が曲線となってラウンドしている外観や、鋭角で開口部の大きいソリッドな外観となっているなど様々です。
この為JPホームのRC造を知らず、この建物を見た方は「入りずらい」「威圧感がある」と残念ながら敬遠する方もいらっしゃいます。RCの特徴を全面に表現するとどうしても個性的な外観になってしまいますが、耐震性を重視したい方や外観より内装を重視したい方には、四角いシンプルなデザインやタイルや塗装などで仕上げコンクリート壁を見えなくするなど、一邸一邸オーダーメイドで対応いたしますのでお好みにアレンジできます。打ち放しが好みでなくても、まずは中に入ってコンクリートの重厚感や性能面で良さを実感していただくことをお勧めいたします。
- 1729
- 5
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【専門家監修】古民家リノベーションとは?費用や魅力を徹底解説!LIMIA 住まい部
-
外人住宅のリノベーション!気になるポイントと注意点とは?LIMIA 住まい部
-
倉庫を住宅にリノベーションできる?実現のポイントをご紹介!LIMIA 住まい部
-
400万円の予算ではどんなリフォームができる?LIMIA 住まい部
-
町家のリノベーションにかかる費用まとめ!古都・京都で趣のある生活をしようLIMIA 住まい部
-
築90年の住宅をリフォームしたい!その際のポイント・注意点・費用についてLIMIA 住まい部
-
文化住宅をリノベーション!レトロな家を住みやすくするポイントや注意点とは?LIMIA 住まい部
-
築80年住宅のリフォームにかかる費用・相場はどれくらい?事例もご紹介LIMIA 住まい部
-
建売住宅のリノベーション。新築物件を自分好みに作り変える、ポイント・注意点をご紹介!LIMIA 住まい部
-
長屋のリノベーション!気になる費用や相場はどれくらい?LIMIA 住まい部
-
「一棟まるごとリノベーションマンション」って何?メリットや注意点を知ろう!LIMIA 住まい部
-
ビルをリノベーションして住居にできる?快適なご自宅づくりの裏ワザをご紹介LIMIA 住まい部
-
200万円の予算でリフォームしたい!実行できるLIMIA 住まい部