
陽が当たらなくても諦めない!リビングにインドアグリーンを☆
久しぶりに本物グリーンを買いました!!
フェイクグリーンもいいけど、リアルグリーンもやっぱりいい♪
直射日光が入らない我が家のリビングで工夫しながら育てています。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6822
- 38
- 2
-
いいね
-
クリップ
南向きだけど陽が入らないリビング
我が家のリビングは南向きですが、直射日光がほとんど入らないリビングです。
植物を育てる環境にそれほど適していないので、インドアグリーンは置いていません。
そんな時に現れた救世主、「いなざうるす屋さんのフェイクグリーン」!!
過去のアイデアに何度も登場していますが、ほんとにリアルで、これがあるだけで部屋が明るくなります(^^)
いなざうるす屋さんのフェイクグリーンがたくさん増えましたが、なんだか本物のグリーンも気になってきました。
茨城県にある個性派家具専門店BOOMSへ
ホームセンターなどのグリーン売り場ではなく、実際のインテリアに取り入れた感じのグリーンを見たかったので、茨城県取手市にある「個性派家具専門店BOOMS」へ行ってリサーチ!
何度訪れても刺激を受けるステキなお店です!
グリーンの飾り方一つにしても雑貨や家具のディスプレイも勉強になります!
ミルクブッシュをお買い上げ!
お値段もサイズもピンきりですが、
お買い上げしたのはミルクブッシュ!
観葉植物だと思ったら多肉植物だそうです。
「ミルクブッシュ」の名前の由来は、白い樹液を出す事から付けられたそうですが、お店の人曰く、この白い樹液で肌がかぶれる事もあるから気をつけて~との事です。
持っていたバケツにステンシルをして、鉢を入れました!
過去のアイデアでも紹介したキャスター台に乗せれば移動が楽々♪
そして、我が家のように1日のうちに短時間しか太陽が当たらないリビングでは太陽の動きに合わせて植物を移動させて日光浴させたいので、このキャスター台がほんとに便利!
ドラセナコンシンネ
すっかり本物グリーンが気に入ったので、ホームセンターで「ドラセナコンシンネ」を買い足しました!
こちらはシールを貼ったダイソーのゴミ箱に鉢を入れています。
我が家のグリーンの楽しみ方
季節にもよりますが、今の時期MAXで陽が当たるのがこれくらいです。
重い鉢はキャスター台で移動することができるので、太陽の光が当たる時間はこの場所に。
シャッターを閉める時や庭の出入りをする時は他の場所に移動させたり…と我が家に合わせてグリーンを楽しんでいます。
グリーンが育つ環境ではないと諦めていましたが、この方法なら育てられそう♪
大事に、大きく育てていきたいです(^-^)
閲覧いただきありがとうございました(^^)
- 6822
- 38
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均】ダイソーフェイクグリーンのおすすめ3選♪R
-
壁からグリーンが生えている⁉置き場所に困らない無印の壁掛け観葉植物思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
インテリアになるおしゃれな観葉植物おすすめ29選|コンパクトなものから大型までLIMIA インテリア部
-
冷蔵庫上のスペースはどう使っていますか?ショップのような空間に見える、飾り棚としての有効活用術☆capel
-
観葉植物は飾り方にもこだわって!おしゃれに楽しむ観葉植物との付き合い方LIMIA インテリア部
-
初心者でも自慢の庭が作れる!おしゃれなガーデニングDIYアイデア7選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【100均DIY】道具不要!簡単すのこラックがトイレの簡易収納にピッタリ♪neige+手作りのある暮らし
-
部屋に緑で彩りを♪本物そっくりのおすすめフェイクグリーン10選LIMIA インテリア部
-
初心者や庭がない方も大丈夫!ベランダガーデニングのアイデア大公開LIMIA インテリア部
-
デッドスペースを利用してネコアスレチックをDIY!ノリエ
-
リビングの窓際に棚をDIY!開かずの窓の活用法をご紹介paramegu
-
【DIY】ベランダをオシャレに!賃貸でもOKなリメイク術も実例で詳しく紹介LIMIA DIY部
-
【ベランダDIY】狭くてもOK!使いやすくなるオシャレな活用法MINO株式会社