
カット不要!組み合わせるだけで簡単に完成ツールBOX
カットせずに簡単に作れるツールBOXが欲しくて作成しました。使いたい時にすぐ手が届く。机の上やキッチンカウンターに置くと便利な作品です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 24568
- 293
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料
*全てセリア*
木製トレイロング 6個
蝶番
超強力マグネット
並べて飾れるスパイスボトル
木工用ボンド
セメダイン
ドライバー
錐
*ダイソー*
直方体 90×30×15mm
作り方
木製トレイロング4個を使います。
2個ずつペアにして、蝶番でそれぞれを組み合わせます。
予め錐で穴を開けておくと作業がスムーズです。
残りの木製トレイロング2個にセメダインで超強力マグネットを貼り付けます。
このマグネットにはスパイスボトルを固定するのですが、スパイスボトルにもマグネットが付いているのでマグネットの向きに注意が必要です。予め、スパイスボトルのマグネットと合わせてみて反発を確認しながらセメダインで固定してください。
私は超強力マグネットを使用していますが、磁石が付く素材の物なら何でも良いと思います。
あくまでも参考にしていただければ幸いです。
直方体を使用します。
セリアにも類似商品がありますので、そちらが手に入るようであればそちらを使用しても良いと思います。
組み合わせた木製トレイロングの写真の位置に、先程の直方体を木工用ボンドで固定します。
2個とも、両サイドに固定してください。
木製トレイロングよりも直方体が少し小さいのでスペースが空きますが完成すると気になりません。
超強力マグネットを取り付けた木製トレイロングを写真の位置に木工用ボンドで固定します。
上の段も同様に固定します。
上の段。
下の段もスペースがあるのでフタの開閉がスムーズです。
サイドにスパイスボトルを設置。
完成
できましたー!
シンプルがお好みならこのままで。
ステンシルしてサイドを塗装しました。
使ってみよう
ダイニングテーブルなどで使用するのであれば箸やスプーンなど。
スパイスボトルには食卓で使う味塩や七味。ふりかけを入れると良いでしょう。
勉強机で使うのであれば文房具収納に。パンチを入れても余裕です。
スパイスボトルにはクリップやシールなど入れると便利だと思います。
フタの内側にもマグネットを取り付ければ、メモを貼ったりできます。
カット不要なので手軽に挑戦できると思います。ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
最後までお読み頂きありがとうございました。何かの参考になれば幸いです。
- 24568
- 293
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均ウッドリモコンBOXをコーヒー紅茶ストッカーに簡単リメイク♪____pir.y.o
-
100均材料のみで、リバーシブル仕様のアクセサリーケースを作ろう!mirinamu
-
【オール100均】すのこを組み立てるだけ!超簡単子供用キッチンの作り方@賃貸にもお勧め再利用術neige+手作りのある暮らし
-
【100均DIY】テーブル上のティッシュとリモコンを隠しちゃうBOX🎵✨rumi
-
【簡単DIY】ダイソー・セリアの木材は種類豊富!活用アイデア10選LIMIA編集部
-
バウンティのキッチンペーパーも大丈夫~~ラックをDIY🔨a_calm_day
-
セリアで🏕キャンプ🏕のアイテムを作ろう❗️移動調味料入れ🍳ペンキ入れや工具入れにも🛠lovekuma_emily
-
100均DIY★子どもが喜ぶ♪ターンテーブル付きのおままごと用レンジ____pir.y.o
-
400円でテーブル下に引き出しをプチDIYしよう!LUQUA
-
100均アイテムだけで完成!すのこでキッチン収納カート!花宮令
-
ニトリのカラーボックスと100円グッズで作る2WAYおままごとキッチン♪Mily
-
おままごと冷蔵庫を作る。【初心者の方にもオススメ!】そあら
-
タッカーで楽々♪100均アイテムのみ使用☆トミカも収納出来ちゃうおままごと用冷蔵庫DIY____pir.y.o