
web内覧会 シンプルシャープな家
シンプルな家。それはご家族の想いをしっかりと棚卸しして見える化した上で、「要る、要らない」の取捨選択をトコトンまでつきつめた結果、成るもの。
こちらのお家のお施主様も、現在の暮らしの「不満」要素はもちろんの事、将来の「不安」にもしっかりと目を向けられ、様々な試行錯誤の上でお施主様オリジナルの「シンプル」に辿り着かれました。
派手さは無いけど無造作ではない、微細な変化を楽しめるお施主様だからこその「シンプル」なお家なのです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3986
- 14
- 1
-
いいね
-
クリップ
まずは玄関から。
造り付け収納の扉を鏡タイプにする事によって、姿見として利用できる上、広さや明るさも演出する事ができます。
写真には写っていませんが、手前にはコートやカバンをしまえる半畳ほどのクロークスペースもあり、コンパクトだけどスッキリ使える工夫があります。
リビングへ続く廊下。
格子がある事によってリビングやダイニングが丸見えにならず、柔らかく空間をつないでくれます。
LDK!
白いフローリング、壁紙、天井の明るい空間を、巾木や窓枠、建具のダークブラウンがキュッと引き締めています。
チラリと見えている階段も、踏板はダークブラウン、蹴込板はホワイトの使い分け。細やかな配色が小粋さを演出しています。
リビングの壁!
造作のテレビ台の背面は、エコカラット貼り。ダウンライトの光を受けて、美しい陰影を見せてくれます。
縦滑り窓をエコカラット壁の左右に線対称に配置する事によって水平ラインを強調し、落ち着いた空間を演出する事ができます。
又、この縦滑り窓は型板ガラスを採用。隣家が近くても外から屋内が見えないので、レースのカーテンを省く事ができ、窓まわりがスッキリします。
リビング横にはサンルーム!
子供の遊び場から、物干しスペースにもなるマルチに活躍のサンルーム。
こちらのお家の場合は、土手の上をお散歩する方の視線も程よく遮ってくれます。
キッチンの勝手口、外用流しへの動線も繋がっていて使い勝手は抜群です。
白いフローリング。
近頃人気の白いフローリング。ただ真っ白なのではなくて、木目が見えてツヤも抑え目の優しい白です。
雰囲気も、機能も、様々な壁紙。
同じ白い壁紙でも、凹凸の出る具合やパターンで、印象も様々。又、汚れが付きにくい加工、汚れを落としやすい加工、抗菌、防臭加工など、機能性の高い壁紙も沢山出ています。
こちらのお家は柄で見せるのではなく、凹凸が大きめの陰影が美しい壁紙を多数採用されています。気がつく人は気がつく・・・そんな控えめな演出が小粋です。
お約束。
お客様にとっての「シンプル」を、導き出すお手伝いをさせていただきます。
- 3986
- 14
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
玄関ホールを広く見せる方法を伝授!施工とインテリアの注意点もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おしゃれなお家は取り入れている!防犯だけじゃない“格子”をつけるメリットとはセイキ販売株式会社
-
お部屋のようにくつろげる素敵なトイレを実現♪おすすめINAXの【サティス】と室内ドア【ファミリーラインパレット】りんご