
おうち時間DIY②
買い物に行かず、家にあるもので…チマチマDIY!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3351
- 18
- 2
-
いいね
-
クリップ
この、カチッとするやつ、。
両面テープで固定して、モップなどを収納するやつです。
2年くらい前に取り付けたのですが、ことごとく落ちて、つけ直し過ぎて両面テープの粘着力がなくなっていました。
でも、とっておくのが私。(知らんて)
妖怪イツカツカウが憑いてるもんですから。
これ、貫通はしてないけど小さい穴が両端についていましてね。
ドリルであけてネジで固定することもできるのかなー、とボンヤリ思ってたんです。
で、あ!ここにつけたら便利!てとこ思いつきまして。あててみたんですけど。
はみ出る。

取り付ける柱はこちら。
あれあれ。
でも諦めません。他にもイツカツカウものたちたくさんあるんです。
そこでこちら。
このとき木箱に使っていたスライドレールの、
下側に固定するためのL型の金具を、
両面テープの下のネジ止めされたプラスチックの板を外したあとに、
こんな風につけて、
外したネジを留め直し、つけました!
そして、これを、こうして、
つけます。
表からでもいいと思うですけど、せっかく楽に動かせる柱なので、裏から打ちました。
ワイパーモップをカチッとして、完成!!
はぁ、スッキリ!!
こんな風に、家での時間を過ごしてます。
ほぼ1年経って…
もう1つ同じものがあり、「イツカツケル」と放置。
別DIYで塗装をする機会があり、このびんぼっちゃま仕様の側面も何とかしてやろうと、えっちらおっちら外してベランダに移動させました。
高さを合わせるのが面倒で、いいか、1個目のと同じで。(疲れて投げやり気味)
と、適当につけたらば。
て、何ということはない、逆さまにつけてただけでした。あーびっくりした。相当疲れてたな。(他DIYを一気に仕上げたのと並行して作業してたせいか、気もそぞろになりながら作業してたかもしれません)
とにかく、両側にカチッとするやつつけられましたー!
横から見ても木肌出てないし。これにてこのスペースは、完成!!
- 3351
- 18
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均の材料だけで❗コロコロクリーナー&モップ収納をオシャレにDIY❗TOMO
-
【隠せる収納!】100均の材料で扉付きの棚を作ってみました!Le_lien
-
愛煙家のためのタバコストッカー。そあら
-
木製ロッカー風・レゴ収納。そあら
-
初心者さんにおすすめ!DIYに便利な道具10選mirinamu
-
【夏休みの工作に!】適当なダンボール箱と100均材料で宝箱を作ろう!美猫(みねこ)
-
100均だけで机の上をDIY①✨隠す収納・引き出し編✨niko
-
ダイソー100均で作るシェルフコンテナ【キャンプ気分を味わおう!】お外でピクニックやオモチャ入れになる収納テーブルBoxlovekuma_emily
-
カット無し!セリア人気商品と100均素材で叶う便利な収納BOXを作ろう♪cafefeel
-
タッカーで楽々♪100均アイテムのみ使用☆トミカも収納出来ちゃうおままごと用冷蔵庫DIY____pir.y.o
-
冬の必需品をDIY!ベビーサークルを万能アイテムとセリアのキャスターでリメイクしてみました!♻✨___.aco
-
ズボラさんにオススメ☆壁にハンギングホルダーをDIY!ワンアクション収納♪anko
-
【DIY】パタパタ窓の簡単な開閉方法*サニタリースペースが窓だけでグレードアップ!maca Products