
【材料は100均】かわいくて癒やされる♪水引アクセを作ってみた
LIMIA ハンドメイド部
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
マクラメの基本の結び方を、オリジナル編み具Knotting Joy™を使って、わかりやすくお教えします
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
Knotting Joy™で覚えるマクラメの基本、5回目は縦巻結びに挑戦してみましょう。
3番めの横巻結びは、縦紐に巻きつけていく結び方ですが、この縦巻き結びは、横紐を縦紐の間に渡し、横紐に縦紐を巻き付ける技法です。ここまで来ると上級者さんまであともうちょっとですね(*^^*)
慣れてくると画像にもありますが、3めにご紹介した横結びと縦結びを組み合わせることで、よくミサンガなどである、イニシャルを織り込んだものや、絵柄を織り込んだりすることもできます。
ご質問がありましたら、お気軽にコメント欄にてご質問ください。