【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


ダイソーのフラワー手さげバッグがセメントでかっこいい花瓶or鉢になる♪

お世話になった同僚がお別れに(/_;)/~~
プレゼントしたくて、最終日は花束渡すのに花瓶があったらいいなと思いついたもの\(^o^)/
花瓶としたら倒れやすい、花瓶しか使えないイメージがあり、鉢、ドライフラワーでも似合うものがあればと、ダイソーのフラワー手さげバッグがセメントでかっこよく、しかも、手さげがついてるとオシャレ感がアップに♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1616
  • 7
  • 0
  • いいね
  • クリップ
これがダイソーのフラワー手さげバッグ♪
全てダイソーで揃えます。
フラワー手さげバッグ
仮止めテープ
フリーザーバッグLサイズ
防水セメント3個
透明カップ480ml(コンビニでアイスコーヒー飲むクリアカップではなく固くて透明カップです)
ガラスコップ(花瓶用に使うもの)
上にあるカバーみたいなところを、マイナスドライバーで取り外してから、ハサミで切り口入れて手さげを取り外します。
かっこいい模様をつけるために、隙間のところを両面とも仮止めテープで貼ります。
袋の中に入れた透明カップに仮止めテープで、しっかりとクルクル巻きます。
ガラスコップの高さまでセメント入れたいので、マジックで目印、つけておきます。
準備出来たら、セメント作ります。説明書の通り、水を入れます。
カップ入れる前に、セメント入れてからカップ入れて押し込みして、重たいものを乗せます。
手さげの金具のところに切り外して、投入して固めるために、仮止めテープで、このように留めておきます。
2時間くらいたったら、
仮止めテープで留めておいたところまで投入して、浮いてくるので、マスキングテープで浮かないように固定します。
24時間たったら、カップを取り出してから、袋ごと、クルクルと回して取り出します。
そうすると、スルっと綺麗に取り出せます。
紙なので、ハサミかカッターで切り込みして剥がします。
剥がすと、表面が乾いてないので、乾かします。
乾いたら、凸や丸みなるために、サンドペーパーで磨いて完成~♪
磨き過ぎないように、ほどほどがちょうどいいです。
コンクリートの鉢が手さげがついてると、ガラスコップ使って花瓶として、ドライフラワー、鉢使って多肉植物、フェイクグリーンに、なんでも似合って、どんなインテリアに使えていいですよ~♪ヽ(´▽`)/
  • 1616
  • 7
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

男前、インダストリアルインテリアが好きで、100均材料を使って、インテリアになる収納に、かっこよく仕上がれるよう作っています。RoomClipで主にpicしてま…

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア