
【お気に入りの逸品】~多肉をはじめとしたグリーン~
リノベーションをしたお家の間取りや収納も気になるけれど、小物や家具、照明だってとっても素敵!リノベーションの先輩に、お気に入りの逸品のお話を伺いまいした!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 794
- 4
-
いいね
-
クリップ
のびたりねじくれたり。日々変わるさまが愛おしい
お客様のリノベーションで新しく設けられた、2階ランドリースペース。
ぽかぽかと陽当りのよいここで、たくさんの多肉植物がひなたぼっこしているのを見つけました。
「外は寒くなったので、春までここに避難させています」と奥様。

コケ玉や外国のドロップの缶など様々な容器に植えられた多肉植物は、20種類はあるでしょうか。
ぷくっとした産毛のある葉の先がギザギザ、子熊の手のひらにそっくりな「熊童子」。
矢じりのような葉が放射状に並んだひと鉢は「マサイの矢尻」。これは娘さんが「買って」とおねだりしたそう。
黒い葉がぐるりとロゼッタ状にひろがる「黒法師」や、コロンと丸い葉が幾重にも連なる「玉つづり」。
名前もかたちもユニークな多肉たち、いちばん最初のひとつを迎えたのは6~7年前のことだったそうです。

「動物園に行った帰りに立ち寄った道の駅で、無造作にプラスチックの鉢で売っていました。まずは形に惹かれて『なにコレ』って」。当時は今のような多肉ブームではなく、もの珍しさから手にとったのがきっかけでした。
後から調べて「七福神」という品種だと分かり、大切に育ててきましたが、残念ながら昨年、花を咲かせてから枯れてしまったそうです。

「どんどん脇芽が出てきて生命力に驚かされるかと思うと、ある日あれ?と思ったらもう、あっという間に枯れてしまったり…制御不能なところも面白くあります」。キレイに寄せ植えしても、伸びてバランスが崩れてくるのもまた味、とおおらかに楽しまれています。

秋の紅葉(多肉も葉が赤く染まります)や予想外に愛らしい花など、変わっていくカタチを観察しつつ「次はどんな器に植えようかな。どこに置こうかな」とわくわく、春を心待ちにする気持ちは、植物たちと同じですね。

【リノベーション会社】
株式会社 スタイル工房
【浜田山店】東京都杉並区成田西3-2-4 K&3ビル1階(火・水定休)
【南青山店】東京都港区南青山1-17-13 大青コーポ 2F(火・水定休)
【横浜店】横浜市都筑区仲町台2-1-9せせらぎハイツ1階(火・水定休)
【リノベーションギャラリー】東京都杉並区梅里1-7-17 k&2ビル3F(火・水定休)
完全ご予約制。ご予約は浜田山店までご連絡下さい。
tel.0120-587-250 http://www.stylekoubou.com
- 794
- 4
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
知ってる?ギャベに描かれている模様の意味。ひらた家具店
-
本物にしか見えない!暮らしを彩る『いなざうるす屋』さんの『フェイクグリーン』ehami123
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
スタイル工房 stylekoubouさんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
衣装ケースのおすすめ15選!人気メーカーと選び方【引き出し・ボックス・チェストタイプ】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部3
-
【ステンシル】もう切り抜かなくていい!手書きでサインボード*細い字も曲線も簡単!maca Products4
-
カラーボックスの目隠し収納【15選】DIYアイデアや便利アイテムLIMIA 暮らしのお役立ち情報部5