
世代を超えて、今人気の「平屋」 ワンフロアで使いやすい生活動線が生み出す快適な暮らしの見学会を開催いたします!
開放感ある開口部。四季折々の変化を感じながら、一年中快適に過ごせる家で人生を楽しく暮らす。伸和ハウスのテクノロジーだからこそ叶いました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1441
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
HIRAYA no ie 3/28.29 北上市で完成見学会開催

今、平屋が注目のわけは?
幅広い世代から、今再び平屋が注目を集めています。その注目の理由は、ワンフロアですべての生活が完結できること、生活動線がスムーズでムダがないことがあげられます。また、平屋というと和風というイメージが強いかもしれませんが、シンプルかつスタイリッシュでおしゃれな外観も多く、ウッドデッキを設置したり、アウトドアの趣味やライフスタイルに合わせてプランできるのも魅力です。
今回開催する平屋の家も平屋の魅力を存分に活かし、これからの人生を楽しく暮らすをコンセプトに建てられたお家です。
平屋の家 こだわりポイント!

リビングは屋根なりの勾配天井にして、開放感をもたせました。南側には大開口の窓を設置し、ハイサイドライトも設置し、日差しを部屋の奥まで届ける役目を果たします。
リビングからつながる広いウッドデッキ。屋根付きなので、天候を気にせず使え、たくさん洗濯物も干せますし、テーブルやイスを置いて、庭を眺めながらティータイム。くつろぎのひと時を過ごせます。
リビングと寝室も同じフロアにあり、階段を上り下りする上下階の移動がないため移動距離が短いのもポイントです。また、寝室にはロフトを設置しているので、収納としてはもちろん、趣味のための部屋にするなど多目的に使うことができます。
さらに、当社オリジナルの全館空調「SH・コンフォート空調システム」を採用。導入コストも抑えられ、ワンフロアでさらに効率が良いのもポイントです。
主婦目線で言わせていただくと、上下階の移動がないから家事がとにかくスムーズという所が魅力ですね。開放的な広いLDKで家族とコミュニケーションをとりながら料理作り。洗濯物干しも、取り込んだ洗濯物をしまうのもワンフロアの移動で完結。小さなお子様にも常に目が届く範囲で家事ができ、子育て世代にもうれしい魅力がたくさんあると思います。
ライフスタイルに合わせた家づくりを始めよう!

ライフスタイルに合わせた暮らしやすい家、住み心地のいい住まいを一緒につくりませんか。家づくりのスタートは完成見学会に足を運ぶことから始まります。ぜひ、伸和ハウスの見学会から家づくりを始めましょう。
- 1441
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説LIMIA編集部
-
ケレンとはなに?種類やケレン清掃に使用する工具まで徹底解説LIMIA編集部
-
足場の単価・費用相場を知りたい!計算方法・できるだけ安く頼む方法も解説LIMIA編集部
-
ウレタン塗装とは?塗料の種類やメリットデメリットを解説LIMIA編集部
-
水性塗料と油性塗料の違いとは?重ね塗りや耐久性にすぐれている塗料も解説LIMIA編集部
-
縁甲板とは?フローリングとの違いや相場価格・DIYの貼り方も解説!LIMIA編集部
-
竿縁天井とは?施工方法などの特徴からメリット・デメリットまで解説LIMIA編集部
-
床面積とはどこ?延べ床面積や建築面積との違いを分かりやすく解説LIMIA編集部
-
電気温水器からガス給湯器に交換したい!交換にかかる費用の相場と選ぶ際のポイントを紹介!LIMIA編集部
-
スマートロックのおすすめ6選!後付けできる鍵の特徴や費用を比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
電球おすすめ人気10選|電球の種類と色やサイズの選び方【LED電球・白熱電球・電球型蛍光灯】LIMIA編集部
-
いつでもどこでも来客確認ができる!スマホ対応のドアホンがおすすめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
外壁タイルメーカーおすすめ10選!安くておしゃれな大手メーカーや選び方を紹介LIMIA編集部