
その手があった!【家づくりの悩み】建てた人に相談できるなんて、便利♪
R+houseの建築家住宅の魅力をもっとたくさんの人にお届けしたいという想いを込めて『Rmate(アールメイト)』というコミュニティをつくりました! 将来、自分の家を建てたいけど不安があるという方、実際にR+houseの家に住んでいる人や購入を決めた人から住まいのヒントを聞いてみませんか♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 9491
- 26
- 0
-
いいね
-
クリップ
家づくりの疑問は建てた人・建築中の人に聞こう!
「こんな家に住みたい」というアイデアはなんとなく湧くけれど、何から始めるべきか分からないと悩む方も多いのではないでしょうか。情報収集をしたい、漠然とした悩みを聞いて欲しい……そんなとき、誰に相談しますか?
住宅メーカースタッフの専門的な話も大切ですが、実際に家を建てた人の経験談などを知れたらとても参考になり、家づくりのイメージがもっと具体的になりますよね。
そこで『R+house(アールプラスハウス )』では、家を建てたオーナー同士の交流が広がっていることを受けて、これから家を建てたいと考えている人も情報交換ができ、仲間になれるような取り組みを始めました!
暮らしをシェアするコミュニティ。アールメイト
家を建てようと検討している方に、建築家との家づくりをもっと身近に感じていただけるようにつくられたのが、R+houseのアールと、仲間という意味のメイトを組み合わせてできた『Rmate(アールメイト)』。
『建築家と一緒に家づくりをする魅力をもっとたくさんの方に知ってほしい』という思いからコミュニティが生まれました!
住まいに求めるものはライフスタイルによってさまざまですが、建築家と一緒に家をつくることで理想やアイデアが形になる楽しさを、これから家づくりを始める方に共有できたらと考えています。
アールメイトの特設ページでは、とある家族が「R+houseで家を建てよう!」と決断するまでを追った記事を発信。さらにとっておきのキャンペーンなども行っていく予定です。
大切な家族が暮らす住まいが、より豊かになるようなヒントをアールメイトを通してお届けしていきますよ♪
そんなアールメイトの活動は、SNSを通しても広がりを見せているのです!
家づくりの体験談を通じて交流が広がる!
アールメイトのInstagramアカウントでは、R+houseで暮らすオーナーの暮らしをご紹介。
実際に家を建てるうえでこだわったポイントや、模型が完成し理想が形になっていくワクワク、建築家と一緒だったからこそ叶った住まいづくりの思い出話は参考にしたいものばかりです。
実際に家づくりしているような気分に♪
内装工事の過程をまとめた写真では、「こんな感じで進んでいくんだ!」という驚きを見つけられるかもしれませんよ。他の方の家づくりをのぞけるのはとても貴重で、こっちまで完成が楽しみになりますね!
建築家との打ち合わせが終わり、契約を交わしている大切な場面もご紹介。
「誰かの暮らしがよりよいものになるよう、選択肢の一つとして参考になれば…」との思いから、たくさんの方が家づくりの様子を公開してくださっています♪
コメントから相談にのってもらうことも!
Instagramのコメントをのぞいてみると、これから家を建てようと考えている人とオーナーとのコミュニケーションが生まれています♪ 少しずつ広がっている情報交換の場から家づくりのヒントを得て、これからの暮らしに役立ててみませんか?
「将来家を建てたい!」と考えている方も、ぜひアールメイトの特設ページやInstagramをのぞいてみてくださいね!
アールメイトで豊かな暮らしのイメージ膨らむ♪
「建築家住宅と聞くと少しハードルが高そう…」と感じている方や、より多くの方に家づくりの魅力をお届けできるように考えています。アールメイトのこれからの活動もぜひご期待くださいませ! 家を建てた後も楽しみが広がるR+house。みなさんもアールメイトの一員になりませんか?
R+houseの公式サイトでは、さまざまな建築実例や建築家のアイデアなどもご紹介しておりますので、そちらも参考にしてみてくださいね。
Instagram、Facebookも更新中。フォローもお気軽に♪
- 9491
- 26
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
忙しいからこそ覚えておきたい「いつかはずっといつか」という言葉LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
持っているだけでかっこいい!女性向けの資格をご紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部