【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


【無印良品】タイル目地ブラシでいつもは届かない〇〇の汚れをごっそり一掃!!

いつも掃除できずなんとなく気になっていた水回りのあのスキマ。山切りカットのブラシで掃除してみたらごっそり汚れが出てきました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1486
  • 3
  • いいね
  • クリップ

ずっと気になっている隙間がありました。オキシ漬けもハイター漬けも難しい場所でした。

でも何となく何かが潜んでいるような気がして。
水回りだから余計気になって・・

その場所とは・・・

溝部分にもアプローチできるお掃除グッズないかなぁ・・と探していると、無印良品で見つけました。

タイル目地ブラシ。私が購入したときは税込み250円でした。
このブラシ、しっかり硬めのブラシで先が山切りカットになっているんです。
この『山切り』部分に期待をして購入しました。

手の届かない隙間の汚れを掻き出せる。

斜めに毛先を当ててこすると、いつも気づかなかった、気づけなかった黒い汚れが取れる取れる。
感動。。。
このタイプの水栓って溝や隙間が多くて案外汚れがたまりやすいんですよね。

『山切り』なのが功を奏してしっかり溝に入ってくれています。
硬めブラシで細かくびっしりついた毛が、こびりついた黒いわかめちゃん汚れを掻き出し!!!

御覧の通り黒いの、飛び出てきてます。。。

そして、伸びる部分、溝も中性洗剤をつけてさっぱり洗い流しました。

※水栓によっては部分的に水かけNGのものもあるので、説明書等ご覧になり行ってください。

この後水気をふき取り、アルコールで拭きあげて終了。

毎日使う水栓部分。清潔きれいを保ちたいですよね。

タイル目地ブラシ、我が家の掃除アイテムに仲間入りしました。真ん中三つの無印良品アイテムは大のお気に入り。
無印良品のこのシリーズはフックをかけられるようになっていて保管もしやすいです。フック穴が縦長になっていてかけやすく取り出しやすいのもポイント。
気づいたときにしっかりと掃除していきたいと思います。

インスタグラムもしています。生活の知恵やマイホーム計画についてなど、インテリアを中心にゆるく雑多に登校しています、よろしければこちらもご訪問ください^^

ブログの運営もしています。さらに詳しい生活の知恵、商品レビュー、元保育士として育児系コラムなども書いています。こちらもよろしければどうぞ。

愛用品を載せた楽天roomもあります^^

  • 1486
  • 3
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

夫婦二人暮らしのアラサー主婦💐元保育士です。くらしの知恵袋をめざして・・主に、実体験に基づいたおすすめ品やお掃除のコツを投稿していきます☻︎

mikimikiさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア