築20年!やっておきたいマンションリフォーム~おすすめ事例集~

住まいに長く快適に住むためには、実践すべきポイントがあります。それは「その物件の築年数や家族構成の変化に合わせて随時リフォームすること」です。まずは住まいの現在の状態を知り、適したリフォームを行うことで、また何十年と快適に住み続けることができるでしょう。今回は、大がかりなリフォームが行われるケースが多く見られる築20年マンションに注目し、その特徴やおすすめリフォーム内容をご紹介します。リフォームする際の注意点も合わせて見ていきましょう。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 2349
  • 7
  • 0
  • いいね
  • クリップ

築20年のマンションってどんな状態?

築20年にもなると、あらゆる部分に劣化が見られます。水回り設備に不具合があるケースが多く、下水が詰まる、水圧が低く水が出づらいといったトラブルが多発しています。使いにくい間取りであることや、バリアフリー対応していないことに不便を感じる方もたくさんいるようです。また、耐震性など、構造部分も不安要素のひとつと言えるでしょう。

築20年マンション、こんなリフォームがおすすめ!

さまざまな面において劣化が見られる築20年マンションは、比較的大がかりなリフォームが必要と言えます。具体的にどのようなリフォームをすべきなのか、おすすめ内容をまとめてみました。

1.水回り設備の交換

キッチン・浴室・洗面所・トイレといった水回り設備は、予想以上に劣化が進んでいます。見た目が古く汚れや傷が目立っているだけでなく、構造部分にまで水が浸透してしまっている可能性があるのです。そのため、築20年以上の場合は水回り設備を一新させるリフォームは必須と言えるでしょう。

もしも構造部分に腐食が見られる場合は、設備交換だけでなく補修工事も必要となります。補修工事がプラスされればその分費用はぐんと上がるため、水回りリフォームについては予算を多めに見積もっておくと安心です。

2.クロスの交換

クロスの交換目安は、5年~10年と言われています。建築されてから一度も交換していない場合はかなりの劣化している状態のため、早急に交換することが求められます。築5~10年時に一度張り替えた経緯があっても、それから10年以上経過しているため、再度張り替えることをおすすめします。

汚れて変色した古いクロスを全面張り替えるだけでも、住まいは大きくリフレッシュできます。劣化がひどく、下地部分にかなりの損傷が見られる場合には、下地補修工事も必要です。状態と照らし合わせ、どのような工事が必要なのか確認しながら計画を進めていきましょう。

3.フローリングや畳の交換

フローリング張り替えのタイミングは10~15年、畳を新調するタイミングは10年以上経過してからとされています。そのため、20年間一度も交換していない場合は、確実にリフォームを行うべきと言えるでしょう。

特に、キッチンや洗面所、玄関のフローリングは、水や砂ぼこりが進入して劣化がひどく進んでいるケースが多く見られます。状態によっては土台にまで影響してしまっていることもあり、補修工事費用が高くつく可能性もあるでしょう。今後長く住み続けるために、防水・防汚加工のフローリングを選ぶなど素材は慎重に選ぶことをおすすめします。

4.間取り変更

20年前に建てられた物件は使いづらい間取りであることが多く、動線を考慮して間取りを大幅に変えるリフォームも人気です。また、家族が増えたことで部屋数を多くしたり、逆に家族が減ったことで少なくしたりと部屋数を変更するリフォームもよく行われています。

間取り変更を行う際には、事前に必ずマンションの管理規約をチェックしましょう。マンションによって規約は異なり、場合によっては間取り変更ができないケースもあります。また、管理規約はパスできても、構造上の問題で希望通りにリフォームできない場合もあるようです。あらかじめ希望する間取りを実現できるかどうか念入りに確認することが求められます。

5.バリアフリーリフォーム

築20年物件は、基本的にバリアフリー非対応となっています。そのため、全面リフォームと同時にバリアフリーリフォームを行う方が多いようです。一口にバリアフリーと言っても、玄関や浴室・トイレに手すりを取り付けるといった簡単なものから、床の段差をなくした設計にするといった大がかりなものまでさまざまです。予算と照らし合わせながら、どこまでバリアフリー対応にするか決めるとよいでしょう。

築20年のマンションリフォーム、注意すべきポイントとは?

最後に、築20年マンションをリフォームする際の注意点をご紹介します。大がかりなリフォームになるからこそ知っておきたいポイントをご紹介します。

1.築20年の中古物件を購入後リフォームする場合は、ホームインスペクション(住宅診断)を利用しよう

今住んでいる物件ではなく、築20年の中古物件を新たに購入し、自分仕様にリフォームするといった方法も大変人気です。ただし、その際にはその物件の状態をきちんと知った上で購入する必要があります。丁寧に使われた状態の良い築20年物件がある一方で、至るところが劣化しリフォーム費用が想定外に高くつく物件もあるからです。

物件の真の状態を知るためには、ホームインスペクションの利用がおすすめです。プロの専門家が隅々まで住宅診断してくれ、リフォームすべき箇所やその費用の目安も教えてくれます。リフォーム計画が立てやすくなるため、ぜひ利用しましょう。

2.予算オーバーは危険!リフォームの予算配分に注意しよう

築20年物件は全面リフォームが必要になるケースが多く、結果的に予算オーバーになってしまうことが見受けられます。リフォーム後の生活が苦しくなることを避けるために、資金計画を念入りに立てておきましょう。

大切なことは、リフォームが必要な箇所の優先順位をつけ、その上で予算配分を行うことです。優先すべきところには予算を多めに設定し、妥協できるところにはそれほど予算をかけないでバランスを取るようにするとよいでしょう。

おわりに

築20年はあらゆる部分において補修や交換が必要なため、リフォーム業者と連携してうまく予算内に収まるように計画することが大切です。まずは信頼できるリフォーム業者を探すことから始めましょう。

もっと具体的にリフォーム・リノベーションについて知りたい方は、多くの業者から見積もり・提案を無料で受け取ることができる、一括見積もりサービスからお気軽にお問い合わせください。

  • 2349
  • 7
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

LIMIAおすすめのリフォームやリノベーション、住宅設備に関する記事を中心にご紹介。施工事例や費用相場、リフォーム会社の選び方など、住まいに関する情報満載でお届…

LIMIA 住まい部さんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア