
【ニトリ】マグネット収納で洗濯機横のスペースを有効活用♪
ニトリのマグネット付き「ボトルラック」と「フック」を使って、洗濯機横のスペースに洗剤ボトルと洗濯マグちゃんを収納してみました!すると、取り出しやすく家事がスムーズになりました♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 18148
- 236
- 4
-
いいね
-
クリップ
使いやすい洗剤の置き場所とは?
狭い洗面所の限られたスペースに洗濯機があります。洗濯機上のスペースを活用するためにランドリーラックを設置して、洗濯ネットや洗剤のストックを収納しています。
洗濯洗剤と柔軟剤は毎日使うものなので、棚の中にしまうよりもワンアクションで使える場所に置いてあると便利です。
今までは洗剤ボトルをランドリーラックの上に置いていました。手を伸ばさないと取れない高い位置にあるので、取りづらさを感じていました。
そんな時に見つけたアイテムがこちら!
【ニトリ】浴室用ボトルラックとフックが洗濯機横収納にも使える♪
ボトルラック(水はけが良いスリット入り)
耐荷重約2kg
◾️サイズ:約262×88×78mm
◾️材質:ABS樹脂、ラバーマグネット
◾️耐熱温度:80℃
フック2個入り
耐荷重約0.15kg(フック1個あたり)
◾️サイズ:約直径44×28mm
◾️材質:ABS樹脂、ラバーマグネット
◾️耐熱温度:80℃
《洗濯機横収納》自分の好きな場所に設置ができる!
「ボトルラック」と「フック」はどちらも水まわりでの使用に適していて、白色なので清潔感もあります。洗濯機の前に立ち、ちょうど手が届く腰の位置にボトルラックを設置しました。
ボトルラックには強力なマグネットが付いているので、中に洗剤ボトルを置いてもグラつくことなく洗濯機にしっかりとくっついています。
★液体ボトル洗剤★
高い位置にあって取りづらかった洗剤ボトルも、さっと手に取ることができて使い勝手が良くなりました!
洗濯洗剤の他、掃除用のスプレー洗剤の置き場として使うのもおすすめです!
★洗たくマグちゃん★
洗浄力をアップさせ、部屋干しの嫌な臭いを解消するために「洗たくマグちゃん」を使用しています。
洗濯機横に設置した「フック」にちょうどよくかけることができました。
「洗濯マグちゃん」の使用期限は約1年間(300回)なので、使用開始日をフックに貼っておくと分かりやすいです。
まとめ
ニトリの「ボトルラック」と「フック」を使って洗濯機横のちょっとしたスペースを有効活用し、洗濯洗剤がさっと取り出しやすくなりました。すぐに手が届く場所にあることで使い勝手が良くなり、家事もスムーズにできるオススメの収納方法です。参考にしていただけると嬉しいです♡
- 18148
- 236
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
スリムに収納◎コンパクトで便利な収納ラック♩sayaka.
-
洗濯機横の隙間活用法★__________7hm7_____
-
使いやすいおすすめのお風呂ラック5選!お風呂グッズは浮かせてスッキリLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
お風呂の収納は難しい?キレイに収納できるアイデア教えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【山実】一部屋に2つは使い道が見つかる!なんでも入れたくなるストッカーに出会いましたFujinao(フジナオ)
-
ズボラさんでも大丈夫!長続きするランドリースペースのスッキリ収納♫yon
-
洗濯機を使ってスッキリ収納m i k u
-
ペタ!くるくる〜っとあっという間!アレひとつで給水ホースをスッキリ収納我が道ライフ 大木聖美
-
【収納】いろいろ吊るしてお掃除簡単、暗くて狭い洗面所でも愛着の持てる場所に。rie_yamanouchi
-
賃貸さんでもOK!洗濯機の横を収納スペースにする方法ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
洗濯機上の収納術を賃貸向けにご紹介!狭いスペースのお悩み解消LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おしゃれな洗面台収納アイデア集!ズボラさんの家もきれいに片付くLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
洗剤とストックを取り出しやすく。誰に見せてもokな洗面所の収納korenankore72