
LDK仕切るのや〜めた!ワンフロアの平屋にしたら、便利すぎ♡
長く暮らしやすい空間とはどんなものでしょうか。ゆったり開放感があって、移動もラクで、家事もしやすくて……。それらを叶えられるのは、ずばり、暮らしがワンフロアで完結する平屋! バリアフリーな面から将来にわたって安心して暮らせる間取りなんです。『建築家住宅R+house』の施工事例から、とっても快適な平屋住宅の暮らしをのぞいてみませんか? おしゃれさを忘れないこだわりの内装も必見です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 52594
- 185
- 3
-
いいね
-
クリップ
家族を自然と集める間取りの工夫
キッチンとダイニング、そしてゆったり過ごせるリビングがつながるLDKを中心にしたのがSさんご夫婦の住まいです。
お子さんの誕生をきっかけに家を建てることを決め、「どこにいても家族の存在を感じられるような住まいを」と、平屋住宅を選択されました。
家族とくつろげる空間であるLDKを広くしたのもお二人のご要望から。廊下を減らしたり、主寝室や子ども部屋、バス&サニタリーはあえてコンパクトにすることで、家族が自然とLDKに集まる暮らしが生まれます。
ワンフロアの間取りが家事をサポート
家族の時間を大切にする共働きのご夫婦にとっては、家事をどれだけ時短できるかも家づくりにおいて大切なポイントでした。平屋なら階段の上り下りにかかる移動がなくなり、家事の動線がぐっとスムーズに、階段の分の空間も広く使うことができます。
この平屋のメリットにR+houseの建築家は、動線と収納の工夫をプラスしました。洗濯機のある洗面所には部屋干しスペースを設け、一部屋で洗濯から服を畳むまでを終わらせることができます。
キッチンはダイニングテーブルとつながったアイランド型にすることで、料理、食事、片付けと、流れるように完結。家族の様子を確認しながら家事がスムーズにできるのも魅力です。
また大容量のパントリーや食器収納、ファッションが好きなご夫妻のために大きいウォークインクローゼットも確保。「人が変わったかのように、片づけ上手になりました」と、奥さんは整理整頓の習慣も身についたそうです♪
おしゃれで楽しさも忘れない内装のポイント
Sさんご夫婦の住まいは、仕切りのない開放感が最大の魅力です。その魅力をさらに引き上げ、居心地をよくするヒミツが、空間にメリハリをもたせた内装づくりにあります。
キッチンの様子からもわかるように部屋全体の中心カラーには白を。変化を出したい空間には、目が引き寄せられるような濃いグレーのアクセントウォールを施します。明るく爽やかなキッチンと対照的なリビングの雰囲気に、仕切りがなくとも空間の違いを感じることができるのです。落ち着いた暗い色味にリラックスでき、ゆっくり過ごす空間にぴったりです。
またアクセントウォールに、装飾をするのがインテリアのポイントでもあります。
リビングは壁掛けテレビを中心に額縁を使ったレイアウト、玄関から伸びる土間スペースの壁面にはインテリアも兼ねてロードバイクを吊るして収納。濃いグレーが装飾品を引き立て、海外のようなおしゃれな空間を演出しています。
大切な家族と暮らす安心の住まいを♪
このように、暮らしやすさにプラスして特別な空間づくりが叶うのが『建築家住宅R+house』の家づくりです。
私たちと一緒に、こだわりのマイホームを目指しませんか? あなたの理想のライフスタイルや叶えたい住まいをカタチにするお手伝いをします。公式サイトではほかにも、建築家住宅ならではの住まいの豊富な実例をご紹介しています。ぜひご覧になってくださいね。
InstagramとFacebookも更新中、フォローもお気軽に♪
- 52594
- 185
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説LIMIA編集部
-
ケレンとはなに?種類やケレン清掃に使用する工具まで徹底解説LIMIA編集部
-
足場の単価・費用相場を知りたい!計算方法・できるだけ安く頼む方法も解説LIMIA編集部
-
ウレタン塗装とは?塗料の種類やメリットデメリットを解説LIMIA編集部
-
水性塗料と油性塗料の違いとは?重ね塗りや耐久性にすぐれている塗料も解説LIMIA編集部
-
縁甲板とは?フローリングとの違いや相場価格・DIYの貼り方も解説!LIMIA編集部
-
竿縁天井とは?施工方法などの特徴からメリット・デメリットまで解説LIMIA編集部
-
床面積とはどこ?延べ床面積や建築面積との違いを分かりやすく解説LIMIA編集部
-
電気温水器からガス給湯器に交換したい!交換にかかる費用の相場と選ぶ際のポイントを紹介!LIMIA編集部
-
スマートロックのおすすめ6選!後付けできる鍵の特徴や費用を比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
電球おすすめ人気10選|電球の種類と色やサイズの選び方【LED電球・白熱電球・電球型蛍光灯】LIMIA編集部
-
いつでもどこでも来客確認ができる!スマホ対応のドアホンがおすすめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
外壁タイルメーカーおすすめ10選!安くておしゃれな大手メーカーや選び方を紹介LIMIA編集部