
世界中で愛される貯金箱の定番!ブタの貯金箱おすすめ10選!
LIMIA インテリア部
フィンランドの冬至祭の為に生まれた美しいオーナメント。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
「ヒンメリ」。大好きなんです。
数年前に書店で出会った一冊の本。載っていた美しいシルエットの一目惚れして即購入!ですぐに作ってみました。何年経っても、その美しさは普遍的だなと実感する今日この頃。
フィンランドで古くから行われている冬至祭「ヨウル」(Joulu)の為に作られた装飾が「ヒンメリ」なのだそう。
12本の麦わらを一本の糸を通して結び合わせていくことで生まれる八面体の美しさ。麦わらを材料に使っていることもあってか、初めて目にした時はその美しさに衝撃を受けると同時に、なんだか懐かしい気持ちにもなり。。。
麦わらさえ手に入れば自分でも作れてしまう!あの美しさがこんな身近にある幸せ(笑)糸を通す時にストロー(麦わら)が割けてしまう事がよくおきるので、それだけは注意しないといけません。。。ただ一つ問題なのが、その麦わらがなかなか手に入りにくい事、、、替わりになる植物を探し中(汗)
「天」を語源に持つ「ヒンメリ」は、宇宙にも通じる空間を作り出す、そんなオーナメントのように感じます。
良い素材が手に入ったら、冬に向けて増産予定です♪