
自分たちが思い描くイメージにきれいに”はまる”家をつくる。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3219
- 9
- 0
-
いいね
-
クリップ

新潟市内、住宅街の一角に建つウッドハウス風の一軒家。約2年前に建てられ、奥様とお子様2人の4人家族で暮らすご主人にお話を伺いました。

目指したのは、アーリーアメリカンテイストの家。山吹色やターコイズブルーなど、色鮮やかに彩られた壁、ステンドガラスの小窓など、家中の至るところにお二人のこだわりが込められています。

「自分たちでいろいろと考えた色が、イメージ通りきれいにはまっている」とご主人。お子様たちと集めているカラフルなオモチャたちも、部屋の雰囲気にすっと馴染みます。それだけの数があれば雑多に見えてしまうもの。しかし、壁の色によく映えてインテリアの一部のようです。

家の中では特に、キッチンに力を入れられたとか。理想のアーリーアメリカンテイストに会うのは無垢材のキッチンだと、奥様と一致。タイルのワークトップは奥様のこだわりで、ウッドワンのショールームを見学された際に「これだ」と即決されました。
「他のキッチンはどこか無表情なところがあって。でもスイージーのキッチンなら僕たちのイメージにぴったりでした」。


使い勝手を考えた工夫がキッチンの随所に施されています。キッチンカウンターの立ち上がり部分にフックを付けたり、棚を設けてマグカップを置けるようにしたりなど。
奥様こだわりのワークトップ(タイル天板)は、汚れてもサッと拭けるのでお手入れがしやすく、調理スペースも広くなったことで、以前使われていたキッチンに比べると数倍も使いやすくなったと喜ばれているそうです。

下のお子様が生まれる年に完成したN様のマイホーム。新たにウッドデッキを作ろうと計画され、ビルダー様ご夫妻と食卓を囲みながら打ち合わせを重ねることもあったとか。「お酒も入ってなかなか話が進まなかったけど」と笑顔のご主人。
その念願のウッドデッキも完成し、ますます、お二人が思い描く理想の住まいが叶えられていきます。

- 3219
- 9
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説LIMIA編集部
-
ウレタン塗装とは?塗料の種類やメリットデメリットを解説LIMIA編集部
-
ケレンとはなに?種類やケレン清掃に使用する工具まで徹底解説LIMIA編集部
-
足場の単価・費用相場を知りたい!計算方法・できるだけ安く頼む方法も解説LIMIA編集部
-
縁甲板とは?フローリングとの違いや相場価格・DIYの貼り方も解説!LIMIA編集部
-
戸襖とは?和襖・本襖との違い|自分でできる張り替え方法も紹介LIMIA編集部
-
築70年の住宅をリフォームしたい!その際のポイントや注意点は?LIMIA 住まい部
-
電球おすすめ人気10選|電球の種類と色やサイズの選び方【LED電球・白熱電球・電球型蛍光灯】LIMIA編集部
-
工具必要なし!どんな場所にもピッタリなワイヤーラティスで作る男前バスケット。おもちタレント
-
床面積とはどこ?延べ床面積や建築面積との違いを分かりやすく解説LIMIA編集部
-
スマートロックのおすすめ6選!後付けできる鍵の特徴や費用を比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
建築における犬走りとは?読み方や由来・家に作るメリット・デメリットを紹介LIMIA編集部
-
外壁タイルメーカーおすすめ10選!安くておしゃれな大手メーカーや選び方を紹介LIMIA編集部