
洋服収納棚の見直し♫可愛く機能的に♡
こんにちはhirariですˊ°̮ˋ⚐⚑˒˒
冬場の洋服は厚手になり、アウター類も増え、
洋服棚が一気に嵩張りますよね〜💦
今回は、そんな我が家の子ども部屋の洋服収納棚を見直し、
可愛く機能的に♡そして、明るく楽しい空間になるように
工夫してみました♫
よろしければ、お付き合いください♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 10048
- 57
- 0
-
いいね
-
クリップ
見直す場所はココ♫
子ども部屋の洋服収納棚です!
夏場は、写真の様に、洋服が薄手のものばかりなので、
スッキリとしていましたが、
冬場になると、アウター類も増え、一気にパンパーン💦
なんとかしなくては💦💦
DIY開始〜ッ⚐⚑˒˒
洋服を掛けていた板版を取り外し、
棚板として活用したいと思います♫
裏面はこんな感じです。
このまま取り付けると、全体的に少し
暗い感じになるので、
明るい印象になるように、ペイントしたいと
思います!
ペイントで明るい空間づくり♫
ミルクペイントのクリームバニラを
選んでみました♫
クリーミーで優しく、とても可愛いお色です♡
どんな色にも、馴染んでくれるので、
おすすめです♡
ササーッと全体的に塗ってきいます♫
こんな感じになりました♫
ササーッと塗ると、シャビーな感じに
仕上がります♡
パッと明るい印象になりましたー♫
これだけでも良いですが、楽しい雰囲気に
なるように模様をつけてみたいと思います♫
カラフルに可愛くアレンジ♫
ミルクペイントの、
■ラベンダー
■ハニーマスタード
■モルタルグレー
三色の三角模様を散りばめてみました♫
濃い目の色を一色取り入れると、
ぼやっと感が抜けますよ⚐⚑˒˒
子ども部屋らしい、楽しい雰囲気に
大変身ーーー⤴︎⤴︎
早速、取り付け〜⚐⚑˒˒
棚受けも、カラフルに♫
元気がでる可愛いオレンジで♡
棚受けは、TANNER(タンナー)の
商品です♡♡♡
棚受けの色でも印象がガラリと変わります♫
可愛さプラス機能的に⚐⚑˒˒
棚板にアイアンバーを取り付けて、
洋服を掛けられる形にしてみました♫
アイアンバーは、セリアのものです♡
棚板の奥行きができたことで、嵩張る
洋服やアウターをスッキリ掛けられるように
なりました!
上段に収納スペースも出来て、機能的に♫
見やすく♫取り出しやすく♫
アイアンバーを互い違いに取り付けているので、
洋服が重なり合わず見やすく取り出しやすいです♫
BEFORE
AFTER
冬場は、どっさり衣類も増え、重たい感じに
なるので、ペイントで明るい空間になる様に
工夫しました♫
収納スペースも増え、便利になりました♫
子供たちも楽しく洋服を選んだり収納したり
してくれるようになり、母は満足です♡
最後まで読んで下さり
ありがとうございました(*´︶`*)♡ Thanks!
Instagramでは、おうちのこと、日々のことを
更新しています⌂𖤣𖤥
気軽に遊びに来てくださいね♫

- 10048
- 57
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
調味料を 飾ろう!ak3
-
無印の硬質パルプBOXで洗面棚をかっこよく収納我が家
-
何もなかった部屋にスチールラックでスッキリ衣装収納♡ranran
-
【貼るだけ♫】セリアのマスキングテープでオシャレなショップ風ドアに早変わり♡*hirari38*
-
ダイソーの3点セットで寂しげなトイレを明るくイメージチェンジきゅう
-
【DIY】玄関をおしゃれに!詳しい実例つきアイデア7選LIMIA DIY部
-
おうちの壁がホワイトボードに大変身♫*hirari38*
-
勉強机をsalut!のリメイクシートでナチュラルから男前マットウォルナットに♪〜集中力UP勉強しやすい空間ももたくママ
-
下駄箱の上♪ちょっとの工夫でディスプレイがしやすくカッコ可愛くしちゃおっ♡yokochin
-
<ダイソー>話題の『ナチュラルミルクペイント』で、カラフルな子供の玩具をオシャレに変身♫yon
-
【DAISO】クッションレンガ✖️大理石調シートで洗面台下収納を爽やかに♪ももたくママ
-
レンガ壁紙の部分貼りがアクセントに◎カフェ風ディスプレイのコツをご紹介♡____pir.y.o
-
子供部屋(女の子)収納などicchi