
樹に囲まれる暮らし|薪ストーブで暖かく杜に暮らす家|新築外構工事
森を作りたいんです!森の中に住みたいんです!
衝撃的なコメントからこのプロジェクトが始まりました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2265
- 4
- 0
-
いいね
-
クリップ
デザインエピソードをご紹介します。

森を作りたいんです!森の中に住みたいんです!
オフィスで初めてお会いしたとき 衝撃的なコメントからこのプロジェクトが始まりました。
区画整理で今まで住み慣れた家を離れ、すぐ近くの新しい分譲地に家を建て替えることになったお客様。
ずっと憧れていた森の暮らしを再現したいとのご要望でした。

落葉樹をふんだんに植え、冬には陽だまりがとても暖かな暮らしができます。
デッキでお茶を頂いたらおいしそうですね。

自然な素材に囲まれた住まい。冬にこもれびが降り注ぎ、夏にはしっかりと木陰で包まれます。
BEFORE
分譲地に佇む最初の一軒。
AFTER

素敵な森が完成しました。家族団らんスペースには常緑樹を配置しプライベートは守ります。
ビルトインガレージの美しさ

ビルトインガレージは外観を損ねません。
西面はクールなイメージな植栽を

南面はワイルドに仕上げました。のびやかな樹形が美しい。

玄関先のさりげない坪庭スペース

たっぷりの緑量に癒され

石のテラスではBBQをしながら花火大会、見られたらな

ところどころに「抜け」があり心地いい風が通り抜けます。

2階の家族それぞれの部屋から緑を見られるようレイアウト
着工前|角地で日当たり良好! いいことばかりではないのです。

角地で日当たり良好!
いいことばかりではなく、夏 とても暑い。
緑で包まれ 素敵な環境にしたい。今どきの言葉でパッシブデザイン。
そして完了|パッシブに暮らす。自然素材をいっぱい使った家となりました。

パッシブに暮らす。自然素材をいっぱい使った家に いっぱい自然からのおすそわけをちりばめて。
素敵でしぜんな暮らしをしていただけることを祈っています。

お客様に頂いたコメントをご紹介します。
「本当に快適で、家に愛着を感じています。 自然素材にこだわった家、 緑いっぱいの庭、薪ストーブ。
確かに手間が掛かる事があるかも知れない。 でも、年月と共に、味わい深くなっていき、 心身共に満たされていくであろうと思うと、何事にも変えられないものです。 今後ともよろしくお願い致します!」
玄関入ってすぐの大きな土間スペースに設置された薪ストーブ。
家中をあたため、暖かな空気に自然に笑顔があふれます。

春。新緑に囲まれる頃
すばらしい景色の撮影に伺いますね。
ご協力ありがとうございました。
- 2265
- 4
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説LIMIA編集部
-
ケレンとはなに?種類やケレン清掃に使用する工具まで徹底解説LIMIA編集部
-
足場の単価・費用相場を知りたい!計算方法・できるだけ安く頼む方法も解説LIMIA編集部
-
ウレタン塗装とは?塗料の種類やメリットデメリットを解説LIMIA編集部
-
水性塗料と油性塗料の違いとは?重ね塗りや耐久性にすぐれている塗料も解説LIMIA編集部
-
縁甲板とは?フローリングとの違いや相場価格・DIYの貼り方も解説!LIMIA編集部
-
竿縁天井とは?施工方法などの特徴からメリット・デメリットまで解説LIMIA編集部
-
床面積とはどこ?延べ床面積や建築面積との違いを分かりやすく解説LIMIA編集部
-
電気温水器からガス給湯器に交換したい!交換にかかる費用の相場と選ぶ際のポイントを紹介!LIMIA編集部
-
スマートロックのおすすめ6選!後付けできる鍵の特徴や費用を比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
電球おすすめ人気10選|電球の種類と色やサイズの選び方【LED電球・白熱電球・電球型蛍光灯】LIMIA編集部
-
いつでもどこでも来客確認ができる!スマホ対応のドアホンがおすすめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
外壁タイルメーカーおすすめ10選!安くておしゃれな大手メーカーや選び方を紹介LIMIA編集部