
プライバシーを守る、南入りのモダン外構
道路からの視線が気になる南入り外構。
今回はクローズ仕様にすることで、プライベート空間も確保しました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 10588
- 16
- 2
-
いいね
-
クリップ
機能とデザインを兼ね備えたクローズ外構になりました。
施工前
ご新築外構工事。
建物の木目調に合わせたシンプルモダン風クローズ外構がご希望でした。
また道路からの目線が気になるのでなんとかして欲しいとの事。
機能面においては、駐車スペースを常時止める2台分とゲスト用の1台を確保したいとご要望がありました。
施工後
南入りのお庭の場合、道路からの視線が気になります。
どのようにプライベートを確保するかは大切なポイント。
アプローチ・お庭・駐車スペースとすべて南側になってしまう事から、それぞれがバラバラの印象にならないよう白とこげ茶をメインのカラーとし建物との一体感を持たせました。
門廻りには、外壁に合わせホワイトの塗り壁とダークブラウンのアクセントをプラス。
しつこくならないようにタイルとアルミ角材など、異素材をバランスよく配置しました。
門廻り
門柱と合わせた木目調のフェンスと塗り壁を採用し、統一感を持たせました。
また重厚感のある門柱と門廻りの継ぎにはスリットで隙間を作り、重くなりすぎないよう調整。
スリットから見える植栽が、さらに印象を柔らかくしてくれます。
門柱
表札・ポスト側の門柱は、建物に合わせたホワイトの塗り壁とダークブラウンのボーダータイルでコーディネート。
インターホン側の門柱はあえてアルミのアクセントでシンプルなデザインに。
タイルと同じサイズの枠を造ることで統一感が生まれ、お庭の顔として建物をより引き立たせてくれます。
門扉は玄関ドアの雰囲気と合わせた、縦ラインが特徴的な門扉を採用しました。
記念の手形を残して♪
門柱の裏には、新築の記念にご家族皆さんの手形をかたどりました。
見る度に思い出が浮かぶ・・・そんな家族の想いをカタチに残しました。
アプローチ
駐車スペースとのメリハリをつける為に、コンクリートと芝生をテンポよく配置。
見た目を楽しめるだけでなく、門までの動線を意識させます。
メインとなる玄関・門周り付近は、玄関ポーチと同じタイルを使用したいとのご希望もあり、建物の雰囲気に合わせた白系のタイルを採用しました。
駐車スペース
常駐2台分の駐車スペースにはアップゲートを設置し、愛車をしっかりガード。
急なお客様ご訪問時には、門前に駐車スペースを確保したので安心してお招きできます。
ガーデンルーム
道路からリビングが丸見えになってしまうので目隠しがしたいとのご要望がありました。
ご提案したのは、ミッドテリア空間としても心地よく過ごせる
「LIXIL ココマ L字腰壁タイプ」。
建物とファサードをホワイトとダークブラウンのカラーで統一することで、建物の一部として庭にとけ込み「ウチ」も「ソト」も楽しめる憩いの空間になりました。
オプションで内部日除けを設置。
降り注ぐ太陽の日差しが時には暑いと感じますが、そんなときには「内部日除け」を広げれば
屋根からの光を遮り、ココマ内・リビング内の気温を調節してくれます。
いつでもゆったり自分時間を過ごして自然を楽しめる穏やかなラウンジ空間です。
- 10588
- 16
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
おしゃれなお家は取り入れている!防犯だけじゃない“格子”をつけるメリットとはセイキ販売株式会社