【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


【ニトリ】の新商品『洗面台下整理ボックス』が家中の整理整頓に使える神アイテム♡

【ニトリ】の【洗面台下整理ボックス】は色々な場所で使える万能アイテム!!使用例の一部を紹介します♡

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 115840
  • 659
  • 0
  • いいね
  • クリップ

【ニトリ】の新商品『洗面台下整理ボックス』知っていますか??

真四角で無駄なスペースが出来にくいシンプルなデザインの収納ボックスです!!
サイズが他にもあるのですが…
私がご紹介したいのは使い勝手の良い「ハーフタイプ」です(^-^)
※サイズの詳細は
幅13cm×奥行16cm×高さ12.2cmです♪

このサイズ感が絶妙で、ファイルボックスだと大きすぎるんだよな〜って思っていた場所にスポッと収納出来たり、細かく分けて収納したい物を入れるのにもピッタリなサイズ感なんですよね(°▽°)!!

まずは、商品名の通り「洗面台下」の整理整頓に使っています♡

我が家では、洗面台で使うタオルをフェイスタオルに統一していて、洗面台下に収納しています。
※洗面台を使う前に毎回新しいタオルを出して使うスタイルです!!
フェイスタオルを収納するのに「洗面台下整理ボックス」を引き出しに入れてみると…シンデレラフィット!!
ビックリするくらいピッタリはまって、気持ちが良い〜♡
フェイスタオルを収納してみましたが、すごく使いやすいです。

次は、キッチンのカップボードの引き出し内を整理整頓するのに使用しています♡

サラダボウルやスープボウルなど深さのある小さめの器や、グラスなども、このボックスに入れるとスッキリ収納出来ます!!
戻す場所が決まっていると、自分以外の家族も片付けやすいし、収納場所を決めておくと新しい食器を買う時の買い過ぎ防止にもなります♡
深さのある器は、重ねて収納する事で収納場所が省スペースになり、ボックスに入れる事により、たくさん器を積み重ねていても倒れにくくなるので安心です(^-^)!!

番外編♡

我が家では、おままごとキッチンの棚にも使っています!!ボックスを使う事で、細かい物をポイポイ収納出来るので子供達のお片付けもしやすくなったし、見た目もスッキリ♡

こんな感じで、家中の整理整頓に使えるので
ぜひ皆さんも使ってみて下さいね(^^)♪♪

  • 115840
  • 659
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

生活に役立つアイデアやお気に入りの雑貨など色々載せていきたいと思っています♡

mai_house.22さんの他のアイデア

生活雑貨のデイリーランキング

おすすめのアイデア