
【キッチン】化学研究家が教えてくれる♪食器洗いで手荒れする理由と改善アイテムが気になる!
LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
インフルエンザ予防にはエタノールです。その理由は?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
いよいよ、受験シーズンも近づいてきました!同時にインフエン流行もピークへ入っていきますね。
インフルエンザ予防にはエタノール消毒が有効です。
インフルエンザウイルスは「エンベロープウイルス」という種類に分類されます。
(※エンベロープとは封筒✉️という意味でウイルスの核が封筒✉️に入れられているイメージですね)
エンベロープウイルスの膜はエタノール消毒剤で破壊が出来、結果ウイルスがダメージを受けるのです。
もちろん、予防の基本は
「手洗い・うがい」です!
外から持ち込んだウイルスを、洗い流すことが基本中の基本です。
エタノール消毒をする前に、しっかり手洗いをしましょう!
手洗いの1番有効な方法は、
「二度洗い」!
ゆっくりしっかり1回洗うより、手早くでも2度洗う方がより多くのウイルスを洗い流す事が出来るからです。