
実録✖︎IHコンロ✖︎コゲ✖︎汚れ✖︎掃除✖︎重曹✖︎ウルトラハードクリーナー✖︎マジックリン✖︎大掃除
毎年、中途半端な掃除を続けてたどり着いたihコンロのコゲ汚れ。今年こそはということで、いろいろ試してみました。どうなることやら?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7549
- 6
- 0
-
いいね
-
クリップ
見事にこびりついたコゲ汚れ。毎年、中途半端な掃除を続けてたどり着いた汚れの極み。
かなりひどい状態だが、これでもすでにワンステップすましている状態。
最初がどれほど酷かったかはご想像ください。
コンロを温めて!洗剤を伸ばし、キッチンペーパーでパックすること30分。
ゆるんだコゲをカードで削るという方法。
その結果が最初の画像。
次なる一手は
どうですか?
とりあえずネットによく出ている方法試しました。
重曹に洗剤を混ぜてねり合わせ、それに酢を掛け合わせ、ラップかホイルでこするというもの。
分量がかいてあったけど、面倒なのでとりあえず適当に。これでも理系大学出ています。
結構たっぷり重曹を準備したつもりだったけど、洗剤を入れたら全然足りない量に。あわてて重曹追加、続いて酢を投入。
結構な勢いで泡立ってきたペーストをコゲの上に塗り伸ばし、ホイルでこすりたおしました。
これで限界か?
ひどい汚れは別として、まだ落ちそうな汚れがありそう。
それで重曹を直接汚れにかけ、重曹水スプレーで湿らし、ホイルでこすりたおし二回戦。
うーん?
別手段が見つからず同方法で料理直後の温かいうちに3回戦突入。
変化がほとんどないように見えますが、若干、コゲの表面が削れています。
昔買った本を読みあさり、油マジックリン+雑巾熱湯パックなるものが紹介されていたので、ここまでやり倒してどうかなと思ったけど、試してみました。
さらに合わせ技で、マジックリンを拭き取ったあと、重曹ぶっかけてこすりたおし。
着実に前進はしているが、ゴールはあるのか?
ここまで身の回り品で頑張ってきたが、これ以上、時間をかけていられないので、ホームセンターで物色。
いろいろありすぎて悩む。
成分を確認しながら、30分以上、いい年のおっさんが売り場をウロウロ。
結局は、「まぜるな危険」と言う言葉に負け、ダメだった場合、この後待ち受けるお風呂場掃除に使えるなど、他にも使い道がありそうだった
を購入。
流石に一発では無理か?
お金を出した分、期待が大きすぎ、ガッカリが先に来てしまったが、前進はしている。
ここからは、以前使用した敗戦グッズを総動員。
リンレイ ウルトラハードクリーナーを軸に
ihガラス天板汚れとりスティック 東洋アルミ
洗浄キューブ 小林製薬
マジックリン ピカッと輝くシート
を使用しとにかくこすり、削る。
とうとうここまできました。
ここまできたら、後は汚れとりスティックでコシコシ。
終わりました。
やり切った感が半端ないです。
こすりすぎて滑りどめがとれた箇所もありますが、納得の仕上がりです。
結局のところ、何がベストだったのかわからないし、ネットで調べるといろいろな商品がまだまだあるし、もっと簡単に綺麗にする方法があるのかもしれないけど、時間をかければそれなりに綺麗になることだけは実証できました。
- 7549
- 6
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
niko流!リメイクシート剥がした後のベタベタ取り方✨niko
-
洗剤もスポンジもいらない!IHのガンコな汚れを落としちゃう最終兵器*pink maple
-
お鍋やIHの焦げ付きもアレでスルスル落ちる♪おススメ商品‼︎A+organize
-
16年前のシールを剥がしたい!家にあるモノでシールを簡単にはがす方法思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
【簡単】オーブントースターの掃除方法|100均アイテムでピカピカに!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【簡単キレイ】電子レンジの掃除方法6選!頑固な汚れや臭いをスッキリ落とそうLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ドライバー1本で出来るビルトインガスコンロの分解清掃Kyoooko1
-
レトロストーブ塗装で新品リメイク。自分だけのオリジナルカラーの作り方。DIYぼっち
-
カビ掃除におすすめ◎キッチンハイター×片栗粉!?miyo
-
毎日ずぼらでOK!とにかく楽するお風呂掃除法+*゚asuka__na
-
ピカピカになる窓ガラスお掃除法!*pink maple
-
オーブンレンジのイヤ〜な焦げ付き!!重曹を使ってお手入れしよう♩sayaka.
-
ウタマロクリーナーで簡単✨玄関タイル✨ピッカピカniko